久々に遊んだFPSゲーム「COD4」。
シリーズの中では、未だにこれを越えられないと言われていますがプレイしてみるとそことは別の面で楽しめました。
元々FPSは大好き
管理人はゲームの中でもとりわけ「FPSゲーム」が大好きです。
FPSは幼い頃から親しんできたジャンルであったことやRPGゲームやその他コンプリート要素を熱心にやり込むのがあまり好きではないというのが主な理由です。
MMORPG「リネージュ2」に学生の頃から7年ほどはまってたのも関係あり!
ゲームは5年ほど前からは主に箱で遊んでいますが、全くといっていいほど実績解除には興味がなく、コンプできたのは未だに「COD4」と「クラナド」だけですw
ですが、FPSであればある程度初めにプレイする時間は必要なものの、そこからは立ち回りやエイムを含めた「テクニック」で活躍できるので好きなんですよね。
1時間とか空いた時間が少ない時でも手軽に楽しめるのもポイント。
箱は未だに20GBの初期のやつを使っています。「レッドリング」2回から生還した頼もしい相棒です。
久々にプレイするCOD4….「おれの知ってるCOD4と違う」
[マルチの待機画像:フレンド曰く金十字なりたての外人などはまずチーターらしい]
プレイ中の動画はおろか、そのシーンの画像すら用意できなかったので申し訳ないのですが、とにかくすごかった・・・。
初め部屋に入るなりいつもFPSをしている仲間の人が
「これチーターっすね」
私:「(゜ロ゜;)エェッ!?」
他の仲間「そやねー」
更に別の人「うん」
私:「これ普通なの!?」
どうやら現在のCOD4ではマルチにいくとチーターがいるというのは当たり前のことというか、むしろトレンドみたい。
すっかり流行に乗り遅れていたぜ。。。
試合が始まると前からあった、移動速度上昇のチートに加え、そこになんと弾数無限というオマケつき。
「リロードいらずでP90を撃ち続けられるっ!」なんて喜んでいる私はただの素人。
敵の外人連中や相手のチート行為になれきった仲間達は銃のアンダーバレルグレネード(通称:ポン)を携えて連射…。
私のカスタムにはなかったので参加できなかったのですが、試合の間ずっとグレネードが雨のように降り注ぐ様は傍から見ていてシュールそのものでしたww
やられてもムカつくを通り越してむしろおもしろい
そのチーターたちと今度は別のステージで対戦したのですが、今度はワープを使ってきました!
ドラゴンボールみたいにいきなり空中にシュンッと現れて撃ってきますw
画面外への移動も自由自在です。
もうここまで来ると「チーターシネよ」っていう気持ちより「おもろいなこれww」って感じでした。
プレイ中のスカイプでも管理人含めてみんな笑いっぱなし。
しかし、私のフレンドはそれらチートをしっかりと把握しているだけでなく、元々数年間一緒にやってきた仲間で連携はもちろんのこと、アホみたいに強いので試合には一切負けませんでした。
これで負けてたらさすがに少しはイラっとするのかもしれません(´・ω・`)
他にも私は回線が繋がらなかったのですが、チート外人どもの部屋に殴りこみに行ったフレンドたちは空中浮揚を体験したり、グレネードを5発撃ち込んでも死ぬことのない外人たちと戦っていたそうですww
COD4のマルチは別の意味で今なお名作だった
久々にプレイしたCOD4。
予想していた状況とは全く違っていましたが、普通におもしろかったです。
なんかもういろんな意味で今後出てくるシリーズでは越えることができないであろう作品となっていました。。。
ちなみにプレイしている人の人数はバグで結構前から540人(タブン)のままだそうですが、一応プレイできるだけの人はいるようです。
私のようにCOD4でのこのぶっ飛んだ体験をまだしたことのない人がいたらフレンドを誘ってネタがてら一度マルチに行ってみるのもいいかもしれません。
まあ、でも毎日はさすがにやる気が起きないのでたまに息抜きでいくのがベストですね。
関連コンテンツ