この記事を読むのにかかる時間: 519

マルチとゾンビを満喫

海外版ではひたすらキャンペーンをやっていたのですが、22日の字幕版発売と同時に私もフレと一緒にマルチに参戦するように。

コアタイムで大体7人ぐらいのフレが集まるようになって一気に賑やかになってきました。やはりCODは楽しい。


いざマルチをやるとメダルオブオナーウォーファイターはやはり霞む

とりあえずマルチとゾンビモードをフレンドと遊びました。

ゾンビモードはTRANZITというオープンワールドでも結構やること限られてきますがやはり楽しい。

メダルオブオナーのマルチも悪くないんですけどやっぱり比べると霞んでしまいます。

まずもっと人来い・・・。

 

 

ブラックオプス2の字幕版。海外版は説明書もカラーになってやはりこちらのが親切です。

 

 

海外版の方はとりあえずみきてぃに渡して6人でマルチへ。

字幕版発売されると更に買ったフレンドが多いので夜はいつも大盛況です。

クラス作成システムは武器やアタッチメント、パークにグレネード含めて全部で10個まで選択が可能です。

ここ二日やって個人的なお気に入りはサブとグレネード類を全部外してワイルドカードでパークを2つ追加して計5つにすること。

落としはフレがやってくれるので結構自分勝手に遊んでます。

パークに関しては前半でのパーク1はハードラインがとりあえず鉄板ですね。

とりあえずハードライン入れてあとはグリード1でライトウェイトかブラインドアイを入れてます。ブラインドアイはとりあえずハンターキラーがよー飛んでくるんで入れといて損したってことはあんまないです。

高階級やプレステージ組はやっぱりゴースト安定ですね。ゴースト・フラックジャケットの組み合わせもいました。

レーダーがガンガン飛んでくるんで当然効果は高いですね。

更に批判を受けて取得階級も55になったのでプレステージの恩恵である永久アンロックでは鉄板のパークに・・・。

総合的に見たら妥当な判断なんだろうけどプレステージの時はゴーストにするか分かりません。

パーク2は今のとこ前衛ですがタフネスかコールドブラッドどちらがいいのか悩むところ。

やっぱりタフネスなのかな。

パーク3に関してはデクスタリティにしています。個人的に腰撃ちはほとんどしないのでダッシュ後のエイム速度が上がるのは助かります。

あとはパーク3グリードでエンジニアを入れています。ショックチャージやベティがそこかしこにあるんで個人的にこれもかなり助かってますね。

フラックジャケットが出たらそれで爆発耐性が付くのでこれの取得まで頑張りたいです。

 

序盤の武器はやっぱりMTARですかね。

 

 

タイプ25も無難。というか使ってみた感じアサルトに関してはレベル4で解除されるこの2つで普通に最後まで戦えます。

 

 

サブマシンガンはMP7。近作は純粋な撃ち合いが多いのでサブマシンガンが強い印象を受けます。

アサルト信者の私もブラックオプス2ではサブマシンガン使う割合がすごく多くなりました。

 

 

こちらは装弾数50発。他の作品でいうP90的な立ち位置ですかね。

個人的にはMP7ですがマルチいったかんじ人それぞれ。

 

とりあえずレベル4で解除される武器はどれも性能がいいので武器による差を感じることはないと思います。

その分ゴーストでガンガン突っ込んだり裏とって来る前衛に嫉妬するぐらいでしょうか。

 

マルチに関しては想像以上に面白かったです。

ゴーストの弱体化もそうですが登れる場所が増えてあらゆる場所から侵入できるようになったので篭りへの対応もしやすくなっていました。

あとはバンバン飛んでくるレーダーのお陰で純粋な撃ちあいを予想以上に楽しめます。

個人的には制作側の努力を感じました。

ストリークの爽快感も相変わらずですし、更にはプレステージでは永久アンロックなどのやり込み要素があります。

そして武器自体もレベルを上げてプレステージが出来るのでやはり実際にやってみて改めてメダルオブオナーウォーファイターじゃ全く及ばないなと。

いや、本当に悪くはないんだ・・・・あっちも・・・・。

 

 

 

 ゾンビモードも結構プレイしています。

 

 

TRANZITは初めは新鮮でしたがやはりゾンビが増えてくるとそれどころじゃないうえに結構やる流れが決まってくるのでフレンドがいないとあまり行く気が起きません。

みきてぃは1人でもしょっちゅうやってる感じですが。

 

 

 キャンペーンももう3回くらいやりましたが字幕が来たのでまたちまちまやっています。

お陰でストーリーは完全に理解できるようになりましたが個人的にはやっぱりキャンペーンはメダルオブオナーのが好みでした。

 

そんなこんなで毎日ブラックオプス2漬けです。メダルオブオナーもやりたいけど年内はこのゲームで終わっちゃうだろうな。

他にもバイオハザード5やボーダーランズ2もやっているんですがとてもそちらまで手が回らないです・・・。

この後少しメダルオブオナーのマルチ行ってくるかな。

コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見る by G-Tools
コールオブデューティ ブラックオプス2 (PCゲーム/字幕版) ※初回生産特典『Nuketown 2025』DLC付き コールオブデューティ ブラックオプス2 (PCゲーム/字幕版) ※初回生産特典『Nuketown 2025』DLC付きスクウェア・エニックス
売り上げランキング : 69Amazonで詳しく見る by G-Tools



関連コンテンツ