
CODゴーストの方はほとんどプレイできていませんがBF4の方はなんやかんで集まって遊んでいます。
今回はクラッシュなどの補償として行われた12月5日までの経験値倍増イベントでかなり階級を上げることができました。
バトルパックから出るロイヤルアイテム『経験値200%ブースト』
ここまでこれたのはゴールドバトルパックから出た200%ブーストのお陰。
マルチで取得できるスコアが200%増しになる上にそこに経験値2倍期間のボーナスXPが入って階級が上がる上がる。
なんやかんやでラッシュ1試合だけで10万スコア稼げたこともありました。
今作はBF3と違って経験値ブーストが導入されているので階級上げがスゴク楽です。
これでならなんとか階級100を目指せそう。
兵科に関しては相変わらず突撃兵が中心。
バランスのいいアサルトライフルを持って最前線で戦ってM-COMに箱しかけて救急箱や除細動器で味方を支援したりとやっぱりこれが1番楽しいですね。
フレンドの参加も最近では最大で7人になってこれだけの人数が揃えば野良で負けることはほとんどなくなりました。
フレのみんなには感謝感謝です。
ただ1分隊5人までなので2つに分かれると試合によっては敵に割り振られたりするのが悩み・・・。
突撃兵はACE23を最近よく使っています。
サプレッサーを付ける場合はブルパップのSAR-21など。
また今作最高レートの武器であるFAMAS(1000RPM)はオペレーションロッカーのような狭いマップでガンガン前に出るとすごく楽しめます。
ショットガンに関しては初期で使えるQBS-09が最強というのが個人的な感想。
ネットでオススメされているSAIGAも少し触ってみましたが弾数は少ないもののタクティカルリロードをしながら継続的に射撃できる上に威力やペレット数も豊富なので最終的にこれに落ち着きました。
LMGやPDW、またスナイパーライフルに関してはそれらをさしおいてどうしてもカービンライフルを使ってしまいます。(´・ω・`)
アサルトと同じくACEコンビが優秀でアサルトと遜色ない性能・・・。
主力戦車などは相変わらずアクティブ防護システムやスタッフ弾で安定。
自走対空砲のアクティブレーダーは撃ちっ放しでほぼ確実に当ててくれるので『Flood Zone』(RUSH)などではすごく重宝します。
ちゃぼはDICEの手下なのでプレミアム普及のためにドッグタグは黒で統一。
今作では毎分以上に気になるスキル。
毎分とキルレートの両方をおさえないとあがらないようです。
私の場合は400~500の間を行ったりきたりでココがちゃぼの限界みたいです。
スキルはちゃんとXbox360内の数値と一致するのですがキルレや毎分スコアに関しては差があります。
特に毎分スコアに関してはゲーム内の画面だと1749も。
一分間に1700もスコアを稼ぐ。単純計算で1分間に17キル。絶対ムリ。
BF4もBF3と同じくRUSHばかりで遊んでいますが他のルールと比べるとやっぱり毎分スコアなどをがっつり稼げるので戦車を始めとした地上車両に積極的に乗れば毎分がガンガン上がっていきます。
ですのでバトルフィールド4でスキルや毎分を手っ取り早く上げたいならコンクエだけでなくRUSHもオススメ。
今後もほぼRUSHオンリーでフレンドとマルチを楽しんでいくと思います。
とりあえずは階級100を目指して!
関連コンテンツ