KENT系列の加熱式タバコ『glo』を購入【画像・感想】 公開日:2018年7月9日 日常/買い物 この記事を読むのにかかる時間: 約 2分31秒 ずいぶん前ですが、コンビニで加熱式タバコ『glo』を購入しました。 これで現状販売されている加熱式タバコは全部揃えたので、他の製品と比較しつつ感想をまとめます。 続きを読む
生駒にある『パリワール』で地元野菜の本格ダルバート 公開日:2018年2月3日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分8秒 奈良に帰省した時の最終日。 地元生駒にもダルバートがあると聞いて、おかんと妹を連れ早速向かいました。 続きを読む
四ツ橋駅のBARで独創的な『ハマカレー』を満喫!! 公開日:2018年1月31日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 0分52秒 大阪カレー屋巡り。 みきてぃが発見したハマカレーに行ってきました。 続きを読む
大正のスパイスカレー屋『ヤタラスパイス』で特製プレートを堪能 公開日:2018年1月30日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分20秒 奈良県に帰省する楽しみにすっかりカレーがプラスされたちゃぼ。 カレーじゃあああああということで、みきてぃに要望を出し、彼のスパイスレーダーに反応したのが、大正のスパイスカレ […] 続きを読む
下北沢で観劇したらぜひ居酒屋『四文屋なん八』へ 更新日:2018年2月12日 公開日:2018年1月29日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分6秒 先月、専門学校時代の同期の舞台を観劇しに行き、下北沢へ。 その際、私の大好きな焼き豚居酒屋、四文屋下北沢店と運命的な出会いを果たしました。 続きを読む
PLOOM TECH(プルームテック)を衝動買い【iQOSと比較】 公開日:2018年1月28日 日常/買い物 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分21秒 下北沢にある、偶然見つけたタバコ屋さん。 結構商品が充実してるなと店前の灰皿を借りながら店内を見ていたら、「プルームテック予約不要で買えます」の文字が。 えっ?と思いつつタ […] 続きを読む
高田馬場のつけ麺屋『ひまわり』で濃厚Wスープと大盛り麺を堪能 公開日:2017年12月9日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分31秒 この日は同期の人に紹介してもらって高田馬場駅にあるつけ麺やひまわりに行ってきました。 量が多いと聞いてましたが実際に食べて納得・・・。 続きを読む
東京三鷹のラーメン屋「さくら井」へ【醤油ラーメンとチャーシュー丼を堪能】 公開日:2017年11月23日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 3分0秒 先日、専門学校の同期と行って感動したさくら井のラーメン。 今日は先輩の芝居を見た後に現所属事務所の後輩先輩に付き合ってもらい醤油ラーメンを食べてきました。 続きを読む
奈良の足湯カフェ「茶の湯」でほっこりした時間を過ごす 公開日:2017年11月20日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分57秒 奈良県に帰省した際、家族に足湯カフェなるものに連れて行ってもらいました。 それが奈良の路地裏にある築85年の古民家を改装した「茶の湯」 続きを読む
原宿にある猫カフェ『MOCHA原宿店』に行ってきた【画像+感想】 更新日:2017年11月20日 公開日:2017年11月11日 日常/買い物 この記事を読むのにかかる時間: 約 1分59秒 去年の話ですが、東京に来てからはじめての猫カフェ。 原宿がおしゃれそうなので、「原宿 猫カフェ」で検索し、MOCHAにたどり着きました。 続きを読む
奈良冨雄のラーメン屋『みつ葉』でクリーミーな醤油を堪能 公開日:2017年11月9日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分48秒 奈良県に帰省した際に数年ぶりに人気ラーメン店のみつ葉へ。 久々にあのクリーミーなー醤油ラーメンを堪能してきました。 続きを読む
堺筋本町のカレー店『4808(ヨバレヤ)』でホワイトカレーをいただく 公開日:2017年11月6日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分6秒 堺筋本町でカレーを堪能するツアーを開いているスパイス野郎2人。 コロンビア8を食べた後はハシゴで4808というお店に向かいました。 (コロンビア8の記事はコチラ) 続きを読む
堺筋本町のコロンビア8でスパイスカレーを満喫【画像+感想】 公開日:2017年11月4日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分39秒 体の半分以上がスパイスで構成されているクミン野郎で幼なじみのみきてぃ引率のカレー巡り。 この日はまず、堺筋本町の『コロンビア8』というスパイスカレーの専門店へ向かいました。 続きを読む
久々に行った冨雄の「みやけ」のかき氷はやっぱり美味かった 公開日:2017年11月3日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分18秒 奈良県に帰省した際、久々に冨雄のみやけにも行ってきました。 ここのかき氷が美味いんだまた。 続きを読む
スパイス料理『ナッラマナム』-大阪でしか味わえない無限の一皿 更新日:2018年1月28日 公開日:2017年10月31日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分37秒 今回は大阪に帰省した際に行った、スパイスカレーの専門店をご紹介。 東京では見かけないですが、大阪ではインドカレーなどとは自由度の高さなどで一線を画すスパイスカレーがブームだ […] 続きを読む
三鷹のラーメン屋『さくら井』で煮干ラーメンを堪能【画像+感想】 公開日:2017年10月21日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分36秒 私の友人が働いているラーメン屋に一緒に行ってきました。 彼は声優専門学校(AMG大阪)の同期で共に切磋琢磨した仲ですが、東京の事務所を退所した後、今はそこで働いています。 続きを読む
奈良のラーメン屋『麺屋NOROMA(ノロマ)』で鶏そばを堪能 公開日:2017年9月3日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分0秒 奈良県に帰省した際、ラーメン屋も巡りました。 本当は大好きな『みつ葉』に行きたかったのですが、その時はあいにくの休業。 そのため、今回はこちらの『麺屋NOROMA』に行って来 […] 続きを読む
浜松町駅&大門駅近くにある「秋田屋」で地酒とホルモン串を堪能 公開日:2017年9月2日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分0秒 私はよく大門駅に行く機会があるのですが、夜に時間があるとどうしても行ってしまう呑み屋があります。 それが『秋田屋』。 続きを読む
『アイコス2.4Plus』を購入【旧型iQOSとの互換性などを確認】 更新日:2017年11月22日 公開日:2017年7月2日 日常/買い物 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分13秒 以前、地元駅のコンビニに行ったら新型アイコスが普通に販売されていました。 しばらくは購入出来ると思っていなかったので、即購入して早速使ってます。 続きを読む
西荻窪にあるラーメン屋『麺尊RAGE』で素材の味を堪能【画像+感想】 公開日:2017年5月17日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分31秒 3月頃でしたが、事務所で付き合いのある会社も招いたお花見があり、その際色々とお手伝いさせてもらいました。 その際のお礼にと社長が連れて行ってくれた場所が西荻窪にある『麺尊R […] 続きを読む
『iQOS』に乗り換えレザーケースも買ってみた【Ricky’s Leather】 公開日:2017年5月8日 日常/買い物 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分52秒 昨年度に少しタバコをかじり始めましたが、最近過熱式タバコの『iQOS』が手に入る機会があり、ちゃっかり乗り換えました。 続きを読む
つけ麺古武士-新宿で旨味たっぷりのスープを啜る【画像+感想】 公開日:2017年4月17日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分18秒 新宿駅西口(JR新宿駅は東口)から出てスグ近くにあるつけ麺屋『古武士』。 ココのこってりつけ麺が好きで、たまについ寄ってしまいます。 続きを読む
新宿にある『龍の家』で旨味のあるもつ付け麺を堪能【画像+感想】 公開日:2017年4月16日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分58秒 今日はよく通っている新宿にあるラーメン屋「龍の家」をご紹介。 もちろん普通のラーメンもありますが、私はここに来たら必ずつけ麺を食べています。 続きを読む
築地市場近くの『えび金』で絶品の海老ラーメンを堪能【画像・感想】 公開日:2017年1月11日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 2分26秒 築地市場付近に来た際に、偶然見つけたラーメン屋『えび金』。 海老の風味と旨味をこれでもかと堪能できる一杯で久々に衝撃を受けました。 続きを読む
洗練された魚貝系の醤油ラーメンが楽しめる『生粋 池袋本店』 公開日:2017年1月10日 グルメ この記事を読むのにかかる時間: 約 1分14秒 以前にいった池袋のラーメン屋さんが美味しかったので紹介。 芝居の帰りに検索して行ったお店ですが、非常に美味でした。 続きを読む