メールにて11月末で銀行・郵便局への広告掲載料の支払いを終了すると通達してきたマイクロアド。
やはり理由は費用面でしょうか。最近は利用していないもののなんだか残念ですね。
マイクロアドからのメールの内容
9月25日に送られたメールにはこのように記載されていました。
平素よりMicroAd(マイクロアド) BTパートナーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
MicroAdより、「銀行・郵便局へのお振込みによる広告掲載料の受け取り終了」のお知らせです。広告掲載料の受け取り方法としてご利用頂いていた銀行・郵便局へのお振込みですが、このたび 2012年11月末をもって終了させて頂くことになりました。
なお、「ちょコム」「PeX」へのポイント交換は引き続きご利用可能となります。
「PeX」のサービスをご利用頂くことで現金への交換はこれまで通り可能です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「ちょコム」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょコムポイントは、NTTコミュニケーションズの電子マネーちょコムとして
3000店のネットショップで使えるポイントです。
ちょコムポイントはJALのマイルにも交換可能です。ちょコムの詳しい説明はこちら
↓↓↓
http://www.chocom.jp/index.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「PeX」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PeXポイントは、様々なサイトのポイントを一つにまとめる
ポイント交換サービスPeX(ペックス)のポイントです。
ポイントを一つにまとめて、お好みのサービス・電子マネー・マイレージへの
交換や各銀行への振込みが可能です。PeXの詳しい説明はこちらの詳しい説明はこちら
↓↓↓
http://pex.jp/
とのこと。
マイクロアド自体は1ブログでしか利用しておらず、これまで2回しか申請はしたことないですが、それでも申請してから2,3日ですぐにメルマネで楽天の口座に振り込んでくれてたのが魅力だったのに(´・ω・`)
ちょコム?PeX?
電子マネーは全く利用していないのでなんのこっちゃさっぱりわかりません!
もちろんそれらは必要になったら一通り理解できるように務めるつもりですが今のところは1クリックごとの単価自体もそれほど大したことのないマイクロアドはこれで私の中で一旦終了です。
アドセンス除いたら『i-mobile』か『忍者AdMax』あたりでしょうか。
『忍者AdMax』はまだ利用しはじめたばかりなのでなんともいえないですが収益自体は悪くないので期待しています。
関連コンテンツ
ちゃーっす・・・
飯食いに行ってたら、ちゃぼさん放送でてたじゃないですか・・・
ちゃぼさん来る5分前とかはまだいたのに・・・
おちこむわー
ちゃぼ参加センサーとか開発しないとな・・・・
ちわっす!
スカイプ入ったらピグワールドやってたみたいでいきなり誘われました!
そっからバイオ6もちょこっとやったんでよければタイムシフトでお願いします(´・ω・`)
>ちゃぼ参加センサーとか開発しないとな・・・・
誰得!