
今日は会社の先輩の家にいってとりあえずサイトアフィリエイトをする際に必要なツールを購入してもらい、環境を整えることにしました。
ですが自分と同じ環境を他人のPCで一から作るのってすごく大変なんですね・・・。
数十万円稼ぐサイトアフィリエイターと同じPC環境を作ろう
今回は先輩の自室で作業。
PC自体はGateWayの上位モデルみたいなのでスペックは十分。
(前のPCが故障した際にジョーシンにごねて無理やり用意させたらしい)
だけど素人なのでPCのデスクトップ等がおかんみたいな仕様で見ていて思わずもどかしかったです(´・ω・`)
PCをあまり触らない人のデスクトップやブラウザ、フリーメールには以下の特徴があります。
- デスクトップには初期のショートカットや他のものがごっちゃ
- ブラウザ(IE)はいらないツールーバーが三つぐらい入ってる
- お気に入りは全然整理されておらずユーチューブのページばかり
- ヤフーメールには100通ぐらいの未開封メールがあり受信箱は常にパンパン。そして大事なメールが埋もれる
- パスワードはその都度適当に考えているので全く思い出せない。メモも紙に書いているので失くしたらオワリ
デスクトップに関しては人のPCなので触りませんでしたがツールバーは整理してもらってメールも新しくGmailのアカウントを取得してもらいました。
Gmailの方がラベルで整理が出来るので大事なメールの見落としが激減して効率も向上します。
(Gmailのラベル活用法はこちら)
ついでにツールバーは既存のものは全て消してグーグルツールバーを導入してもらいました。
後、なぜか先輩のIEではユーチューブの動画が文字化けして中国語のようになってしまう現象があり、それを解決しようと思いましたが知恵袋などを探しても解決法が見つからず断念。
FireFoxなら問題なかったのでおそらくIEに原因があるのだと思います。
ちゃんと調べたら解決策があるかもしれませんしブラウザの設定の初期化などは試しませんでしたが時間がないのでその件は後回しにしました。
とりあえず付きっきりで横に付いてサイトアフィリエイトをする際に必要な一部ツールをダウンロード&インストールしてもらいました。
私が主に使用しているツールは以下
- サイト作成ツール『SIRIUS上位版(スマホ・携帯サイト同時生成)』
- エバーノート(活用法まとめはこちら)
- スカイプ(ダウンロード)
- Xマインド(ダウンロード)
- 文字数サーチ(ダウンロード)
- WinShot(ダウンロード)
- GIMP 2(ダウンロード)
- Crescent Eve(ダウンロード)
- PhotoScape(ダウンロード)
- Open Office(ダウンロード)
- Team Viewer(ダウンロード)
とりあえず先輩にはサイト作成ツールのSIRIUSとスカイプ、そしてエバーノートをダウンロードしてもらいました。
ちなみにこのブログのようにワードプレスを用いてのサイト展開は行いません。
サイトアフィリエイトのために必要なサイトは全部SIRIUSで作成していきます。
サイトアフィリエイターには必須のツール『SIRIUS』
他のものを使ったことはないですがサイト作成のためのツールとしては間違いなく優秀な部類だと思います。
これまで作ったHTMLサイトは全てこのツールを利用して作成しています。
定期的なバージョンアップで機能が拡張してどんどん便利になるほか別売りのテンプレートで他のSIRIUS使用者とも差別化が図れるところもポイント。
アップロードの際にアップロード場所を自動で振り分けてくれるほか、簡易なヘッダー画像作成ツールなども備わっているので自身のサイトをブログ感覚で作りたいなら必須。
メモ帳を体系的にまとめられる超便利ツール『エバーノート』
アフィリエイトはもちろんそれ以外のメモを取るのにも役立つツールといえばエバーノート。
無料でも十分に活用できるので先輩には、ネットビジネスをする際は紙媒体でのメモはこれで卒業してもらいます。
(活用法まとめはこちら)
コミュニケーションを取るためには必須のツール『スカイプ』
これは改めて説明するまでもないですね。
音声でのコミュニケーションはこれで取ります。ヘッドセットの設定含めて全て済ませておきました。
(ダウンロード)
サイトの設計図作成や頭の中を整理するなら『Xマインド』でキマリ
マインドマップとはこのように自身の考え方を手軽に整理できるツール。
『Xマインド』は使い方もTabキーで項目を作っていくだけなので超簡単です。
(他にも色々あるみたいですけど私はそれしか使っていません)
現在は慣れてきたのであまり使っていませんが初心者の頃はサイトを作る際に一度このXマインドで書く記事を整理してからサイト作成にとりかかっていました。
他にはワークアウトで自分の願望などを書き出すこともやったなぁ。
今はさぼってますけどこちらでのネットビジネスが軌道に乗ってきてサイトアフィリエイト以外のことをするときは頻繁に使うことになると思います。
(ダウンロード)
サイトの名前・記事のタイトル決定に役立つ『文字数サーチ』
至ってシンプルなツールで入力した文字数を瞬時に表示してくれるもの。
文字数を調べるツールは色々ありますが私はコレが使いやすいので気に入っています。
サイトや記事のタイトルを決める際によく使いますね。
(検索結果に表示されるのは大体33文字くらいなのでその中で収まるようにしています)
また、現在は文字数は気にしていませんが昔はリンクを送る日記ブログを作る際の文字数確認にも使用していました。
(ダウンロード)
キャプチャ画像を撮る際にはコレ『WinShot』
私がよくこのブログ画像などに貼り付けているキャプチャ画像は全てWinShotで撮って来たものです。
愛用の左手用のキーパッドでマクロ設定しておけばワンボタンで範囲やページ全体のキャプチャを瞬時にゲットできます。
(ダウンロード)
ヘッダー画像作成の心強い味方『GIMP2』
シリウスのヘッダー画像&ロゴ画像作成ツールはある程度使えますしフォントも絶妙なのですが文字を斜めにしたいなどもっと細かいことをしたいときはこの『GIMP2』を使用しています。
使うのにある程度慣れが必要な上に私なんて全体の30%も使っていないですが(´・ω・`)
サイトアフィリエイターにとってはSIRIUSと並んで必須の無料ツールだと思います。
(ダウンロード)
ソースの閲覧やPhpの編集はこれでキマリ『Crescent Eve』
シンプルなテキスト・HTMLエディタならCrescent Eveがオススメ。
Tera Padなども使いましたが私にはこれが使いやすくて合っていました。
(ダウンロード)
モザイクを入れるときに便利な『Photo Scape』
こちらは画像編集ツールですが私が使用している機能は『モザイク』のみ。
モザイクをかけたい画像を上において「ツール⇒モザイク」の順番で選択すればすぐにモザイクがかけられるのでモザイク専用ツールとしてのみ使っています。
(ダウンロード)
Wordに出すお金がないならこれで代用『Open Office』
Windows Officeなどに入っているWordは頻繁に使わない分私は自作PCの際に入れなかったのですがそれでも意外と入り用になる時があります。
その際はこちらの無料のオフィスツール『OpenOffice』の出番。
使いやすさは断然Wordの方が上なのですが簡単なPDFを作ったりするのには十分なのでこれを使っています。
(ダウンロード)
ダウンロードするだけで許可した他人のPCを遠隔操作できる『Team Viewer』
こちらはPCでトラブルがあった際に、分かる人に解決してもらうのには最高のツール。
使用するPCにこれをインストールしておいて何かあった際にはその都度発行されるパスワードを相手に伝えれば相手のPCを簡単に遠隔操作できます。
商用利用以外なら無料なので入れておいて損はありません。
(ダウンロード)
私は使っていないですが他のアフィリエイター御用達ツールとしては
くらいでしょうか?
先輩にはまだ今紹介した中で3つぐらいしか入れてもらっていませんがそれ以外のツールに関してはその都度入れてもらうつもりです。
ちなみにエクセルとかは私も全く使っていないのでこれに関しては後々私がまず覚えないとなぁ・・・。
こういう風に他の人とやっていくってなったらWord含めてオフィスを買うべきか(´・ω・`)
そんなこんなで今日はツールをいれたり環境整備で終わってしまいました。
今度は妹さんのノートPCも同じように設定しないといけないと考えると気がめいりますが。
妹さんのPCに関しては旦那と兼用らしいので最悪デスクトップを買い与えようかなんて話も。
今度は実際に先輩のPCを利用してサイトを作っていき、とりあえずサイト作成のいろはを覚えていってもらいます。
2人とも私の力なしで広告選びからサイト作成までが出来るというのが当面の目標ですね。
サイトアフィリエイトははじめは大変ですがその後のネットビジネスに必要なスキルを養えるので土台作りも兼ねて・・・うん・・・サイトアフィリエイトしか知らないちゃぼのいいわけです。
だってメルマガやステップメールなんて門外漢ですからさっぱりなんですもん・・・。
関連コンテンツ