
あー忙しいーゲームしてー。でも既存のFPSはなんかやる気にならない・・・。
今回は先輩の妹さんの自宅にお邪魔してPCの設定を済ませました。サイトアフィリの為に新しくPCを購入した妹さん。
今はWindows8はもちろん、家電量販店では一体型のデスクトップPCが主流になっているんですね。
はじめて触るWindows8とわんこのクウちゃんに悪戦苦闘・・・
こちらがリビングの番人であるクウちゃん。
始めは吠えられっぱなしでしたが途中なんとか静かになってくれました。
でも私が怪しい挙動をするとすぐにまた吠えてきてこちらは全然落ち着きません。
というか前の事務所でもそうだったんですが今回も先輩とその妹、さらにここは実家なのでリビングにお母さんまでいて完全にアウェー状態。
そして吠えたててくる基準のわからないわんこ。
こういう空気って個人的にかなり嫌いなので大分居づらかったです・・・。
私が悪さしないか見張っていたクウちゃんとも最終的にはなんとか和解できました。
でもwindows8の方は初めて触るので訳が分からない・・・。
スカイプの設定さえも出来ませんでした。
持ってきたノートPCでググれば解決したのでしょうけど落ち着かない環境だったからかそれすら思いつかなかった・・・。
まあ、必要なソフトやツールはダウンロードできたのでとりあえずは良しとします。
ウィンドウズ8に関しては結局タッチパネルやデスクトップとは違うスマホ風の画面などの必要性が私にはわかりませんでした。
初心者の度合いがすごかった「フォルダってどうやって開くの?」
windows8に関してはまあしばらく触っていれば慣れると思います。
ですが、それ以上に私が驚いたのが妹さんの初心者っぷり。
普段から旦那さんのノートPC(VAIO)を触っているしアメブロも作って更新しているのである程度PCやネットには慣れているものと思いました。
ところが・・・
ちゃぼ:「まずはこれを開いて・・・」
先輩妹:「フォルダってどうやって開くん?」
ちゃぼ:「(え?何いってんだこの人・・・)あー、えっとフォルダを開くにはこうやってカーソルを持ってきてダブルクリックで・・・」
PCを触っているはずなのにフォルダの開き方がわからないというのには驚きました。
普段PCを使ってるときは何をしてるんだろう。ブログ更新だけしてるのかな?
と思ったらそれに関しても・・・
ちゃぼ:「訴求するサイトを作るにはやっぱり自分で商品を使って画像を撮ったほうがいいのでデジカメとかあります?アイフォンでも問題ないんですけど」
先輩妹:「デジカメはあるけど撮りっぱなしで・・・。どうやってPCに入れるの?」
ちゃぼ:「(USBで繋ぐだけやん・・・)あれ?確かアメブロやってるんですよね。でもそれなら画像とかってPCに取り込まないんですか?」
先輩妹:「アメブロは全部アイフォンで更新してるから」
ちゃぼ:「(アメブロってスマホで更新できるんだ・・・)なるほど~」
スマホの普及率が上がっているのは知っていましたが今はブログもスマホで更新する時代なんですね。
まあ画像は簡単に取り込めるので問題ないとしてもここまでの初心者さんだとは思ってもみませんでした(´・ω・`)
初心者がなかなか稼げないのも納得できたちゃぼ
確かにPC1台でお金が稼げるサイトアフィリエイトは主婦やサラリーマンにとって魅力的なのは言うまでもありません。
でも初めてやるからにはみんな初心者。
さらにネットビジネスやアフィリエイトというとどうしても「PC1台」「片手間」といったワードから楽に稼げそうといったことを連想しがち。
そりゃ8割以上が月に5,000円も稼げないというのも納得です。
(今は無料オファーなども普及しているので大分改善してるらしい?)
どこかで「初心者というのはこちらが思っているより初心者なんだ」という言葉を見かけましたがまさにその通りだったんですね。
私も始めは初心者だったのに1年以上も続けてきたからかその感覚をすっかり忘れていたようです。
(まあ、リネージュ2といったオンラインゲームをプレイしていたのでPC自体には触り慣れていましたが)
サイトアフィリエイトに限らずアフィリエイトというのに才能やセンスなんてありません。
- 正しい方法を「知っているか」「知らないか」
- それを「やるか」「やらないか」
- そして「続けるか」「続けないか」
これだけです。
これさえまもれば誰でも必ず稼げるのが「アフィリエイト」。
ですが才能はいらなくても「技能(スキル)」というものは間違いなく必要で、アフィリエイトもいっぱしの「広告業」=ビジネスである以上覚えることはたくさんあります。
そしてこれらを自分で学ぶ段で「ネットビジネスって楽して稼げそう」って考えて始めた人は作業が辛くなって挫折したり「誰でもすぐに月収30万円!」といったあり得ない情報に飛びついて「騙された」と傷ついてこの世界から去り、そして知恵袋をはじめとしたネット上で「アフィリエイトは稼げません」と流布していきます。
たぶんそういった書き込みには彼らの「自分自身が稼げなかったという体験」だけでなく「アフィリエイトで稼いでいる人がいるのはなんとなく分かっているけどそれを認めたくない気持ち→嫉妬にも似た感情」が多分に含まれているんじゃないかなと。
まあ、基本的な操作を覚えたら後は楽な話で
- 誰に何を売るのか
- 広告の価値をサイトのヘッダーや記事を通して適切かつ魅力的に伝えて訴求する
ことにフォーカスするだけ。
(そのためのテクニックとかも色々ありますが大まかにはこの2つだけ)
とりあえず偶然サイトアフィリエイトに興味を持ってこの記事にたどり着いたサラリーマンや主婦の方には
「ちゃんとしたやり方を覚えて必要なスキルを身につけたら月5万円~の副収入は難しくないよー」
ってことを伝えておきます。
そして今回、先輩や先輩の妹に関しては彼らが挫折することはまずありません。
私がやり方を教えるからということ以上に、先輩はそれを会社として軌道に乗せる必要がありますし、妹さんの場合はそのために「多額の身銭を切ってる」からです。
妹さんは今回、サイトアフィリのために自腹で15万円ほどかけてVAIOのデスクトップPCを購入してますからなんとしても稼がなければいけませんしそれがアフィリエイトに取り組む原動力となるはず。
(ネットビジネスに限らず何かを効率よく、そして最短で学ぶために「身銭を切る」というのは非常に大事)
本当に何も知らない、0からのスタートですが私からすればそれが唯一の僥倖です。
今後、先輩の妹には最終的にこちらが指示しなくても
- サイトテーマの決定
- 広告選び
- ドメイン取得
- ヘッダー画像作成
- サイトの記事作成
- 広告設置
- アップロード
の一連の流れを全て出来るようになってもらいます。
今の調子だとなかなかに骨が折れそうですが(;´☉౪☉)
先輩妹:「スカイプは良く分からないから電話するね」
ぶっちゃけ別でコンサル料もらわないと割に合わないぞこれは・・・。
まあ、先を見据えて気長に教えていきます。
あ、そうそう書き忘れてたけど最後にもう1つ。
前回の記事で「PC初心者のフリーメール受信箱はいらないメールで一杯」みたいなことを書いた気がするんですが先輩妹の場合は次元が違いました。
ヤフーの受信箱を見ると
受信箱(20843)
受信箱に未読のメールが2万通以上溜まってる人って私、始めて見ました・・・。
関連コンテンツ
ちゃーっす
お久しぶりです。
半月以上ネット環境なくて死に掛けてました。
やっと一通り読み終えました。たまにスマホでみてたせいか、どれ読んでないのかわからんくなった・・・。
まあ、おばあ様宅の妹さんかわいい過ぎて泣きましたお義兄様。くらいの感想でしょうか。
また、頻繁に来させてもらいます。
最近の若い子は成長が早いんで、来週あたりにはHTMLあたりを駆使して自分のサイト立ち上げてるんじゃないですかね(適当)
もえおさんじゃないですか@@
お久しぶりですm(._.*)mペコッ
ネットなかったら私だったら1日で発狂してます。
(そうならないためにノートPCとポケットwifiを常に準備)
ブログはとにかく日常であったことをまとめているんで適当に読んじゃってくださいハイ。
お義兄様・・・(;´☉౪☉)
今時の子はそれはもう勝手にサイト作りまくってると思います(適当)
でも教えてる人は34歳です・・・。