
最近忙しくて全くサイト作りが進んでいなかったのですが、「脱毛関連のサイトで大きく当てたい計画」の一環として【家庭での脱毛】をテーマにしたサイトを立ち上げようと思いました。
そのために「自宅でエステに頼らず手軽に脱毛したい」と思う方に興味を持ってもらうため最高レベルの脱毛器「ケノン」を取り寄せてみました。
「ケノン」は家庭用ではトップクラスの値段と効果らしい
家庭用での脱毛をテーマにしたサイトは既に私が所有している「全身脱毛サロンを紹介するサイト」をSEO的に支援することを目的に立ち上げるものです。
今後は適当に更新していく中で家庭用脱毛器ケノンを使用して家族でツルツル肌を手に入れつつ、それをテーマに立ち上げたサイトで収益化していく模様も合わせてお伝えしていく予定。
とりあえず脱毛機器を購入するために簡単なリサーチから・・・
いつも利用している「googlekeyword」ツールを利用して家庭で脱毛したい人がどんなワードを打っているのか見てみると
「ケノン」というワードが目立ちます。
ケノン・・・どこかで聞いたことはあるけどよく分からないなぁ。
とりあえず「買って使ってみよう」。
他のアフィリエイターさんはどう動くか分かりませんが私は大体こんな感じでやってます。
だからダメダメなのか・・・・・
適当に調べた結果、楽天で買うのがいいみたいなのでとりあえず販売ページへ。
ごちゃごちゃしたセールスレターですがこのショップで買うのが最善みたいです。
28%オフで「69,900円」かーなるほど。
高っ!!
レビュー「買うまでに2年悩みました」
そりゃ悩みますわ。
ちゃぼ「買うまでに2分悩みました」
ケノンを買ったので早速使ってみる
ケノンはカートリッジを取り付けて使用するのですが、付け替え用の予備カートリッジも一緒に買っといたほうがいいそう。
なので追加のカートリッジ×1も併せて購入。
全部で73,000円ほどの出費でしたがサイト作って経費にして節税節税。
実験体は20代のちゃぼと妹、50代のおかん、そしてギリギリ10代の知人女性です。
とにかく使ってみなくちゃ分からん!ということで早速1階のリビングに持っていきました。
ちょうど妹がいたのでとりあえず2人で使ってみることに。
カラーは色々ありましたが「家電のベースカラーは絶対ブラック」というのが私のスタンスなのでつや消しブラックにしました。
質感や重さは予想より軽くすこしちゃちな感じはありますが許容範囲です。
後ろに電源コードを挿して早速スイッチオン。
てか電源コードはこの本体兼ケースにはしまえないんだ・・・・・・。
一応、説明書を読んでみます。
デリケートな施術をする機械なので色々なことが書いてありましたがとりあえず「1番強力なレベル10のシングルショットを毛にぶちかませ」ということは理解しました。
電源ボタンを押すと起動。
設定とかは説明書のさっきのページ+感覚で操作できます。
起動から5分もすれば使えるのは魅力かも。
機械にはこのようにミラーも付いているので顔の脱毛をするときにいちいち鏡を用意する必要はないです。
でも使用時の光が強いため付属のサングラスを使うと暗くて見にくくなるというオチ。
レベルを調整すると7あたりから「注意」の文字が。
大丈夫!まだいける!
ちなみに販売ページで謳っていた「使用回数20万回」ですが、これはレベル1での使用回数みたいでレベル10にすると「1万3000回」ぐらいと激減します。
もちろんこれは販売ページにも書いてあったと思いますし、十分な使用回数ですが、気付かなかった人も結構いそうですね。
ケノンにはカートリッジにも種類があって下がラージカートリッジ、そして上がエクストララージカートリッジです。
早速使ってみました。
ケノンの機器はレーザー脱毛ではなく「フラッシュ脱毛」によって脱毛します。
仕組み | 使用可能者 | |
フラッシュ脱毛 | 光を広範囲に当てて脱毛 | エステや個人 |
レーザー脱毛 | 光を狭い範囲に収束させて脱毛 | 医療機関のみ |
使用感としては「全然痛くないし熱くない!」
もちろん保冷剤で脱毛する箇所を冷やす必要はありますが、これまで美容皮膚科で脱毛経験のある私からしたら全然痛くないし、熱くない。
美容皮膚科では色白で光に強い私でも鼻の下にあてると痛みを感じたり、当時使っていた機器だとおでこに内出血なんてこともありましたが家庭用だと全然平気です。
まあ、その分威力が弱いため気長に使う必要はありますがエステよりもコスパがよく、予約の手間もなくいつでも使えるのはいいなぁ。
私は顔や脚、ワキに使いましたが妹も脚にガッツリ当ててました。
こういう脱毛機器って使ってると楽しくなってどんどん脱毛の範囲が広がっちゃうのが悩み・・・。
始めは顔だけにしようと思ってたのに!
ちなみに「機械をしまうときにコードをきっちりまかないとダメなのが手間」というレビューがありましたが私はそこまで気になりませんでした。
使用1日目の結論としては
「値段は高いがコスパはいいしある程度の使用感が得られる。これで効果が出てきたら言うことなし。」
今後も使用を続けていきますがどの程度効果があるのか、楽しみです。
関連コンテンツ