この記事を読むのにかかる時間: 約 1分52秒
ようやく初詣とお墓参りに
1月3日になってようやく家族で初詣に行ってきました。
依然は大晦日に行ったこともありましたがあまりの混み具合に辟易していたので以来少しすいてから行くようにしております。
お墓参りのお花も割増料金
お墓は生駒山にあります少し高いところにあるので冬は半端なく寒いんです・・・。
とりあえず簡単に終わらせて次へ。
お花も正月料金で500円ぐらい高かった(∵`)
別のお墓も近場にあります。
こちらも山上でしたが寒さはまだましでした。
お墓参りを済ませたらそのまま初詣へ向かいます。
人気の石切神社に厳かな雰囲気の宝山寺
先に生駒山にある宝山寺の方に向かいました。
本当に山のど真ん中にあるお寺で周りの木とかも結構年季入っているのが多いです。
途中から雪まで降ってきました。
おみくじを縛ったり~ってのは興味ないのでこちらでは引きません。
その代わりに100円で誕生日のおみくじが買える無人販売所でいつも買っていきます。
なんかいつもどおり「大体の願いは叶うけど慎重にな!」って感じのことが書いてあったような気がします。
内容は既にうろ覚え・・・。自分の力でなんとかします。
そして妹を拾って石切神社へ。
こちらのほうがメジャーで石切駅から向かえるため人も多いですが雰囲気は宝山寺の方が好きですね。
その後はココスで家族揃っての久々の外食をして帰りました。
半端なく寒かったですがやっぱりいっといて良かったなーって思うのが初詣。
関連コンテンツ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますだ。
狛犬かっけーw
猫をライオンにするペット服がかっこいいので
オヌヌメしておきますww
明けまして★:゜*☆※>(‘-‘*)♪オメデトウ♪(*’-‘)<※★:゜*☆ございます。
今年も┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッお願いします
>猫をライオンにするペット服がかっこいいので
なんと!またチェックしておきます!