
以前紹介したAスロットで購入したパチンコ実機『エヴァンゲリオン8』ですが、確率変動中(バトルモード)でオートコントローラーを利用しているときに『エラー1』と表示される不具合が。
問い合わせたところ「オートコントローラーが原因かもしれない」ということで・・・。
とりあえずメールを送り問題のコントローラーを返送
バトルモードのたびに頻発する『エラー1』という謎のエラー。
それに関してA-SLOTさんに以下のメールを送ってみました。
「お世話になっております。
2月27日の注文でビスティ CRエヴァンゲリヲン8 『バリューセット2』を購入したちゃぼ(メールではもちろん本名)です。
(詳細は下部の注文メールをご確認ください)
Aスロットさんを利用してパチンコ実機を購入するのは2度目ですが、注文から2日後の3月1日には台が手元に届きました。
本当に楽しみにしていた台だったので、迅速な配送に感謝しております。
早速、起動して遊んでいるのですがオートコントローラーの方は問題なく稼働しています。
ですが、確率変動中(バトルモード)になるとたまに『エラー1』と表示され、電源を入れなおさなければ解除できない状況に陥ります。
- 通常時・時短中・大当りラウンド中はエラーが表示されない
- 左打ちによる潜伏確変の時も発生せず
- 確率変動中(バトルモード)のみエラーが発生
- 発生すると画面に大きく「エラー1」と表示され警告音が鳴り続ける
- 警告音が鳴り表示は出るものの背景では通常通り台が稼働している模様
- バトルモードの初回ではエラーは発生せず大当りラウンド消化後の2連荘~から発生
- 電源を入れなおせば直るが大当り(2連荘~)後しばらく回していると再びエラーに
- リーチ~大当り確定後のラウンドに入ると発生しない(バトルモードの右打ちで自動入賞機能を利用している時に発生)
⇒オートコントローラーの速度を上げると発生が抑えられた
(右打ち時に自動入賞の速度を下げていると発生する?)
エラーは右打ち時の自動入賞速度を下げているときはほぼ必ず、上記の状況で発生していました。
電源を入れ直せばいいといえばそれまでですが、煩わしいだけでなく再起動やRAMクリアによって連荘がリセットされるとパワパチでのアイテム獲得に支障が出るので避けたいです。
とりあえずオートコントローラーの速度調整が問題なのかと思い速度を上げたところ、現状エラーの発生はなくなりました。
ですが、まだ安心できるまでには至らず、結局の所『エラー1』が何なのか気になります。
そこで以下の2点について質問させてください。
- 確率変動(バトルモード)中に表示される『エラー1』とはどういったエラーで何が原因で発生しているのか
- 初期不良等ではなく、オートコントローラーの自動入賞速度(バトルモードでの右打ち時)を下げなければ防げる問題なのか
以上、よろしくお願いします。
(一応解説書などには目を通しているつもりですが、もし関連した記載があるのに見落としがあれば申し訳ないです)
翌日にA-SLOTさんから返信が届きました。
「この度は、A-SLOT 楽天市場店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいた内容について、
また、速度の調節でエラーがなおる、
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、
ご検討どうぞ宜しくお願い致します。」
面倒ですがエラーを解決するためには従うしかありません。
というわけで説明書を見ながらコントローラーだけ、恐る恐る外して返送。
まあ、台を返送するよりは全然マシですけど・・・。
ところが・・・郵便局で着払いを利用してA-SLOTさんにコントローラーを送った直後にこんなメールが。
「ご連絡ありがとうございます。A-SLOT 楽天市場店です。
もし、まだ発送が完了していないようでしたら、
【発送先】
〒
TEL:
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願い致します。」
いやいや!先に言うてよ!
コントローラーは別の場所で製作しているのを取り付けてるだけなのね。
もうどうしようもないので送っちゃった旨をメール。
「ご連絡ありがとうございます。A-SLOT 楽天市場店です。
コントローラーの発送の件、承知致しました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。」
でもこれで向こうは更に販売店にコントローラーを送るわけだから二度手間。
余計に時間がかかるという状況に。
それから5日後、A-SLOTさんからコントローラーの発送メールが届きました。
「この度は、
A-SLOT【お客様担当:】です。
本日、コントローラーを佐川急便より発送させていただきました。
佐川急便お問い合わせ番号は—です。
お手数ではございますが、再度お取り付けをお願い致します。
以上、不良品にてご迷惑をお掛けした上に、
また、商品の製造・
ようやく来たー!
待ちくたびれましたよもう・・・。
その発送メールから1日後に無事我が家にコントローラーが到着しました。
オートコントローラーはいつもの佐川のおっちゃんが我が家の愛犬に吠えられながら持ってきてくれました。
てっきりコントローラーだけが入っているのか思いきや、修理対応やエラー原因の報告書も付いてきました。
そういえばエラーの原因が知りたいってメールで送ってたなぁ。
ちゃんとそこにも対応してくれたみたいで嬉しいです。
「エラー1はへそ(電チュー)と第2センサーの入賞数が合わなくなると発生します。
バトルモードのみエラー1が発生する原因を考察すると、
電チューが開いて(ソレノイドに電流が流れて)、入賞信号の送信が早すぎたり、電チューが閉じて、すぐに玉信号の送信を止めないと、信号を検知せず、800ms後の第2センサーのみカウントして、最終的に数が合わなくなり、玉詰まりと判断してエラー1が発生すると思われます。
速度を遅くして、エラー1が発生する原因については、上記の後者の問題と思われます。
プログラムの修正で、電チューのオーバー入賞タイムを半減しました。
今回お客様の実機で発生した点から、今後、他でも発生する可能性があると思われますので、引き続き実機で適切なタイムを検証し、必要であれば展開していきます。」
なんか分かったような分からないような!
とりあえず今後必要であれば展開ということで、私が人柱になったぽいです。
コントローラーを取り付けて、ドキドキの起動
コントローラーが届いたところでさっそく、ずっと沈黙しているエヴァゲンリオン8に取り付けてみます。
素人からしたらこれが結構難しそうに見えるんですよねー。
実際、返送する際も取り外しが大変でした。
裏の基盤はこんな感じ。
基本的には同じ色のものを同じ箇所にさしていけばいいのですが・・・。
とりあえずこれでいい・・・はず。
パチンコの場合は裏の配線に直接触れたり細かい作業が多いので、慣れていない私からするとPCの組み立ての方がまだ楽な気がします。
(PCは組み立てても初起動の場合、その後安定させるのが大変ですが・・・)
とりあえず無事に起動!
久々に電源が付けられて嬉しいです。
オートコントローラーの動作も問題なさそう。
その後、大当りを引いて確率変動(バトルモード)に移行しましたがコチラでも問題なく動作してくれました。
そもそもこのとき設定しているオートコントローラーの速度自体が、発送前にエラーが出ないところまで上げているので当然といえば当然ですが。
本当は入賞速度を下げてエラーが出ないか見ないと意味がないのですがそれでエラーが出た所でもう発送するのはコリゴリ。
というわけでなるべく速度は下げないまま今後は遊んでいくと思います。
時間はかかったもののきちんと対応してくれました
発送先をはじめのメールで指定してくれなかったりで手間がかかってしまいましたが、とりあえずエラーの発生原因などについて説明してくれて、コントローラーも修正、問題なく遊べるように。
もちろん返送の時も着払いなので私の方には金銭的な負担はありませんでした。
パチンコ実機を購入するときはここしか利用したことがないのでエラー対応をちゃんとしてもらえることが分かったのは良かったかな。
色々とありましたが今後も利用していくと思います。
とりあえず早くエヴァ8で金保留と全回転が見たい・・・!
⇒『エヴァンゲリオン8』が届いた時の様子はコチラ
関連コンテンツ