原宿にある猫カフェ『MOCHA原宿店』に行ってきた【画像+感想】
この記事を読むのにかかる時間: 159

去年の話ですが、東京に来てからはじめての猫カフェ。

原宿がおしゃれそうなので、「原宿 猫カフェ」で検索し、MOCHAにたどり着きました。


おしゃれだけど全く落ち着かない・・・

原宿駅からすぐ近くなので、外様の私でも迷うことなく来れました。

※猫カフェMOCHA原宿店のページはコチラ

 

お店は4Fにあります。

 

並んでるとはじめに注意書きが。

英語でも書かれていることから海外の観光客も多く訪れることが予想されます。

支払は現金のみ。

 

4Fにつくとモカの入り口が。

 

すごい並んでる。

外国人の割合もかなり高いです。

 

スリッパの自動抗菌処理機?みたいな機械もあり、衛生面にはかなり気を使ってるようです。

 

ドリンクバーではソフトドリンクからお茶系まで結構充実しています。

 

 

猫を触って幸せになる前の手洗いはこちらで。

 

靴箱

 

またこちらでは、はじめに伝票を渡されます。

 

そして中へ。

かなり凝ったキャットタワー。とてもオシャレです。

 

幸せそうに寝ておる・・・。

 

猫の種類や数共に申し分なし。

可愛いです。

ただ・・・。

 

人が多すぎて全く落ち着きません。

そこまで広いわけではないので自分の居場所を探すだけでも大変。

人数入れすぎな気がします。

 

漫画なども充実はしていますが、落ち着ける場所が最後まで見つからなかったので早々に店を出ました。

 

ここなら、このあとに見つけた新宿歌舞伎町にある「Calico(キャリコ)新宿店」のがずっと良いです。



関連コンテンツ