
私は1人カラオケに飯抜きでいった場合、大抵は帰りに『天下一品』に行くか『吉野家』によってから帰っています。
今回はめっぽう腹が減っていたので豚丼の大と牛焼肉丼の二つを頼んでいっぺんに食ってきました。
豚丼と焼肉丼は少し手間がかかるので牛丼よりも提供が遅いです。
今日も後からきたおっさんが頼んだ牛丼大が先に出ました。
まあそれは理解しているので特に気にしません。
こちらが豚丼(大)
そしてこちらが牛焼肉丼。
おとんが晩飯に吉野家を買ってくるときは私のは大抵コレ。
焼肉丼のほうにはコチュジャンがついてきます。
まずは豚丼からいただいていきます。
正直このサラダ部分いらねえんだけど、野菜なのでさっさと口に入れておきます。
豚丼は肉はいたって普通なんですがしょうが焼きのような甘めのタレがご飯とマッチしていて最近私の中で流行っています。
肉に関しては薄めでいたって普通。
でもこの安っぽい美味さがおっさんにはたまらないのです。
飯を食わずにカラオケで歌いまくったあとはかなりおなかが減るのであっさりと完食できちゃいます。
牛肉の輸入問題で豚肉を代用しているときの豚丼はイマイチでしたがこちらの豚丼は全然アリ。
次はそのまま牛焼肉丼をいただきます。
こちらもお肉は普通なんですがタレはコチュジャンとよく合って、更に長ネギがアクセントになっててなかなかよろしい。
あと個人的にはこのゴマのさり気ない存在感も好きです。
でも携帯でメールを打ちながら食ってたので結構お腹がたまってくる・・・。
それでもなんとか片付けました。
吉野家ってたまにこうやって思いっきり食べたくなるんですよね。
関連コンテンツ