
最近、友達と梅田にある唐揚げとピザが美味しいといわれているお店に行ってきました。
2軒をはしごしてきたので画像と一緒に簡単にご紹介。
まずは阿波乙女の唐揚で腹ごしらえ
はじめは「ニューミュンヘン」の本店へ。
友人曰くこちらのお店のオススメはこの「阿波乙女鶏の唐揚」らしい。
洋食や和食などなんでも揃っていますがとりあえずはこちらを食べることに。
2階席に案内してもらいましたがかなり独特な内装。
「ニューミュンヘン」自体はノースゲートビルの16Fにもありますが本店の雰囲気は全然違っていてすごく新鮮でした。
先に来たのは「軟骨の唐揚げ」。
コリコリした食感と軽めでサクサクの衣・・・
コークハイとよく合います。
そしてメインの唐揚げが到着。
骨付きなので人によっては少し食べにくいと感じるかもしれませんがサクサクな食感とあっさりとした味付けは一度食べるとやみつきになります。
テーブルにある胡椒をつけると風味が出て更に美味しいです。
結構量はありますが2人ですぐに食べちゃいました。
気になって一緒に頼んだカツレツも食べ応え十分◎
アレグロで世界第6位のナポリピッツァを堪能
ニューミュンヘンのあとはそのまま近くにあるイタリアン「ALLEGRO(アレグロ)」へ。
- アレグロの食べログはコチラ
お店自体はニューミュンヘン本店から徒歩5分もかかりません。
今回はオススメされたマルゲリータとクアトロフォルマッジを注文。
オードブルも注文しましたが濃い目の味付けでワインとよく合いそうです。
マルゲリータだけでも数種類あることに驚きました。
モッツァレラやトマトがたっぷり入っていてモチモチの生地と合せて堪能。
クアトロフォルマッジもチーズ一つ一つの味がしっかりと感じられました。
他のイタリアンでも好きなピザですが本物はここまで美味しい物だったとは・・・。
ピザが美味しかったのでその勢いでドルチェも注文。
自分が頼んだズコットは予想以上に重たかったですが美味しかったです。
これを書いている時点で既に「ニューミュンヘン」の方には足を運んでいますが、「アレグロ」の方もぜひまた行ってみたいですね。
関連コンテンツ