平日にのんびりと釣りに行ったり『とんまさ』のトンカツ食べたり
この記事を読むのにかかる時間: 448

今日は元バイト先の先輩に誘われて釣りに行ってきました。

ついでに郡山のデカ盛りで有名なとんかつ屋の「とんまさ」でランチも。


久々の釣りは短時間な上にボウズでもとっても楽しかった

turi-140402-01

この日の集合時間はもっと朝早くなる予定だったのですが、用事などもあり9時集合、出発となりました。

釣りでは朝早くの方がいいみたいですがそこらへんのことは全く分からないのでおまかせです。

 

turi-140402-02

先輩が知っている木津川のバス釣りポイントに到着。

楽天市場で事前に取り寄せていたゴム長靴を履いて早速釣りを体験。

 

turi-140402-03

この日は雨の影響による水の濁りはあまりなかったものの風が強く時期的にも水温は低め。

水温が低いと魚の動きが鈍くなるため釣れにくくなるのだとか。

 

turi-140402-04

田舎なのですごく開放的で空気が全然違う。

こういうところに来るのは久々なのですごく癒されます。

 

turi-140402-05

はじめはルアーでやってみということなのでルアーを巻きつけることに。

そしてその時に教えてもらった結び方に見覚えが!

あの3回巻きつけて通す釣りでルアーや針をつけるときの鉄板の結び方。

小学校の頃に少し釣りしてた時は出来てたのにもう全然できねー!

「なんかちゃうな」と言われつつ

 

turi-140402-06

でも久々にやる釣りはトラブルだらけ。

糸は絡まるわ、リールはなぜか巻けなくなってしまい使えなくなるわでてんやわんやでした。

迷惑ばかりかけてしまって申し訳ないです。

 

turi-140402-07

その後ポイントを変えて再度釣ることに。

 

turi-140402-08

turi-140402-09

こっちでも全然釣れなかったんですが、それでも楽しいし、もうほんとね、いるだけで癒されます。

大好きなパソコンやゲーム、そしていつの間にか仕事になったアフィリエイトから離れて過ごすこの時間はとってとても新鮮で、上質でした。

 

平日だろうが休日だろうが祝日だろうが、行きたい時に行きたい所にいけるのが社会的信用は低いものの、時間や場所の成約を一切受けないアフィリエイトのメリット。

とはいっても私は周りの人には基本的にアフィリをオススメしていません。

だってそこまで持っていくのが本当に大変なんだもん・・・

 

turi-140402-10

今度はワームで挑戦。

教えてもらったやりかたでワームに針を通してみました。

「なんかいがんどるな」と言われつつ

 

 

turi-140402-11

のんびりと楽しみます。

こちらでは特にトラブルなく、その代わり当たりもなく時間が過ぎていきます。

一度先輩に代わってもらった時に魚がかかったのですがおもりが岩にひっかかってしまい、かけることができず。

期待していなかったバスの写真が撮れるかもと思ったのに残念です。

 

turi-140402-12

ですがさすがは私。

最後は投げた時に風にの力を借りてワームを画像右手の竹やぶにしっかりとダイブさせてロスト。

先輩すんません(;・∀・)

 

 

お昼ごはんは近鉄郡山にあるとんかつ屋「とんまさ」に行ってきました。

 

turi-140402-13

「とんまさ」はカツのデカ盛りで有名なお店です。

詳細は食べログをどうぞ。

ちなみに私の食欲は並なので普通のランチ食ってます・・・。

 

turi-140402-14

店内はそこまで綺麗ではないです。

普通の食堂と同じくらい?

まあ、そこまで潔癖症じゃない限り気にはならないと思います。

 

turi-140402-15

店内は大量の招き猫のほか、有名人のサインも多数あります。

 

turi-140402-16

メニューはお昼は800円台(税込)から食べれるランチがメイン。

 

turi-140402-17

その他のメニューではトンカツ以外にもカレーやハヤシライスなどがあります。

 

turi-140402-18

こちらは後輩が頼んだ980円のカツカレー。

素朴な味ですが本人曰く「ルーが多くご飯の量が少し足りない」とのこと。

後に紹介するランチと比べると値段的にはランチを食べたほうがお得かもしれません。

 

turi-140402-19

私は日替わりのかつとじ定食にしました。

ご飯や赤出汁、お漬物やパイナップルにボリュームのあるカツが5個入ったかつとじのセット。

 

turi-140402-20

今日のカツは一口カツだそうですが全然一口じゃねえ!

税込み810円でこのボリュームなら十分かと。

少なくとも私はちょうどいい感じでお腹一杯になりました。

デカ盛りの方も気になるけど絶対に食べれない上にお店に迷惑がかかるので今後も適量のランチをいただこうと決意。

 

turi-140402-21

その後は近くのホールで夜まで打ってきました。

もう行かないと決めていた私ですが先輩に流れで「ちょっと打っていく?」と誘われたらさすがに断れません。

もうパチンコは家の実機を回しまくってかなり冷めてしまったのでこの日は5円スロットを適当に回ってました。

画像は先輩の台を後輩をバイトに送る間、私が台打ちしていた時のもの。

私はうろちょろした挙句、最終的にAKB48に落ち着いてたのですがあっという間に出玉を抜かれてしまいました。

 

スロットが終わった後は回転寿司で晩飯を食べて帰宅。

久々に1日中遊んだ1日でしたが、パチスロはともかく釣りは想像以上に良かった!

釣り道具だけ楽天市場で揃えておいて、今度は連休の時にでもまた連れて行ってもらおう。



関連コンテンツ