新宿にある『龍の家』で旨味のあるもつ付け麺を堪能【画像+感想】
この記事を読むのにかかる時間: 158

今日はよく通っている新宿にあるラーメン屋「龍の家」をご紹介。

もちろん普通のラーメンもありますが、私はここに来たら必ずつけ麺を食べています。


ホルモンの旨味と食感がたまらないつけ麺

こちらが龍の家。

JRだと東口、西武新宿駅からも近いです。

私の場合は都営大江戸線の「新宿西口」下車で通うことが多いです。

出口を出たら左に曲がって直進するだけなので立ち寄るのも楽々。

 

夜の時間帯だと座るまでに大体20~30分は並びます。

後日紹介しますが、ここからすぐ傍に「麺屋 古武士」というお店もあり、こちらのつけ麺も美味しく、すぐに入れるのでそちらに寄ることも多いです。

飲み放題30分やボリュームたっぷりの唐揚げなどサイドメニューも充実しているので。

 

テーブルには各種調味料や胡麻などもあります。

 

高菜やもやしが食べ放題なのもポイント。

こういうのがあるとラーメンが来る前の手持ち無沙汰感がなくなるので助かるんですよね。

 

そして、こちらが私が通う目的もある「つけ麺 もつ」(780円)。

 

具材はシンプルにチャーシュー、メンマ、のり。

 

ご覧のようにつけ汁の中にもつが。

ホルモンの旨味だけでなく、香ばしさもあり、豚骨スープとの相性は抜群。

 

麺のコシも私好みで、到着から完食まで無言。

 

そして〆にはおじや!

とテンションが上がるはずなのですが、この〆についてはすごく残念というか、あえてこれで食べるメリットが分からないんですよね。

特に特徴もなくご飯もべったりしているので、これなら普通にスープ割りで食べる方が正解な気もします。

(これなら以前紹介した築地市場の「えび金」の方が数段美味しいです⇒記事はコチラ)

 

とはいえ、それ以外のクオリティはすごく高いので、総合的には大満足です。

古武士と合わせて今後もお世話になります。



関連コンテンツ