
奈良県に帰省した際、家族に足湯カフェなるものに連れて行ってもらいました。
それが奈良の路地裏にある築85年の古民家を改装した「茶の湯」
足湯と人気のスムージーで心も体もほっこり
今はROKUくんなるゆるキャラまで登場している奈良県。
ここには情緒溢れて癒されるお店がたくさんあります。
ちなみに、私の中の最強ゆるキャラはまんとくん以外ありえません。
こちらが茶の湯。
うん、奈良町の情緒を見事に踏襲している外観です。
看板も確認したところで早速店内へ。
店内は落ち着いた佇まいで座るだけでも十分リラックス出来ます。
メニューを拝見。
足湯と1ドリンクがセットになった足湯セットとな。
宇治茶の葉が入った足湯と好きなドリンクがくるそうです。
私はスムージーが超絶気になっていたので、スムージーセットを注文。
バナナきなこスムージーを選びました。お値段1200円也。
桶は結構大きめ。
中には石も入っていてギュギュッと踏んでセルフマッサージも出来ます。
ガタイ良いのにその倍人が良さそうな店主にお湯と茶葉を入れていただき早速フットイン。
あ、いい、染みる、なんか色々染みる。良い意味で。
茶葉のほのかな香りもまた心地イイです。
冷めてきたら、お湯は追加が可能。
店主が良いタイミングで聞きに来てくれます。
そしてバナナきなこスムージーが到着。
きなこの香ばしさが先に来た後にバナナの甘味が広がります。
ほんとに五感で癒されて大満足。
来たのは夏だったのですが、冬にいってほっこり温まるのもまたいいんだろうなあ。
終わった後は散策して、奈良県でお盆に行われる燈花会を楽しんできました。
やっぱり奈良県は良きです。
関連コンテンツ