大人のケンタッキー『パリパリ旨塩チキン・ゴーダチーズの海老カツサンド』を食べた感想!
この記事を読むのにかかる時間: 224

前から気になっていたパリパリ旨塩チキンやゴーダチーズの海老カツサンド。

いつ食べるか?今でしょ!


まずはパリパリ、とにかくパリパリ

paripariumasio-0404-01

こちらにゴーダチーズの海老カツサンドとパリパリ旨塩チキンが入っています。

ちなみにケンタッキーのポテトは微妙なのでクリスピーにしました。

 

paripariumasio-0404-02

paripariumasio-0404-03

さっそく両方ともイタダキマス

 

paripariumasio-0404-04

うん。クリスピーは普通ですねぇ。

ショウユの味(?)はいいですけどこれならファミチキと同じく異常な柔らかさのジューシーチキンセレクトのほうがいいかな。

 

paripariumasio-0404-05

次はパリパリ旨塩チキンをいただきます。

 

paripariumasio-0404-06

この「あとがけ香り胡椒」は一袋で2本分らしいです。

 

paripariumasio-0404-07

案の定かけすぎました・・・。

 

paripariumasio-0404-08

うん。やっぱり皮がパリパリで美味しいですね。

胡椒に関してはかけすぎても全然辛くありませんでした。

むしろもうちょっとパンチが欲しいかも(´・ω・`)

とにかく普通のケンタのチキンにはないパリパリ感はイイですね。

ってか前にもこんな感じのチキン出てましたよね?

ゴーダチーズのマッタリ感とソースの酸味が良く合う海老カツバーガー

paripariumasio-0404-09

次は『ゴーダチーズの海老カツバーガー』を食べます。

 

paripariumasio-0404-10

上からマヨネーズ、キャベツ、ゴーダチーズ、海老カツ

 

paripariumasio-0404-13

そして海老カツの下にソースが塗ってあります。

 

ebikatu-0404

ちなみにケンタッキーのホームページにある画像はこれ。

(キャプチャ元:こちら)

 

paripariumasio-0404-14

見た目は画像通りとは行きませんが味はイイですね。

これすごく好きです。

 

paripariumasio-0404-15

ゴーダチーズのコッテリした感じと下のソースの酸味が最高。

食べやすいくらいにシンプルで少ない具材も逆にいいですね。

ボリュームはマクドナルドのアイダホバーガーには及びませんが味だけなら圧勝です。

これはぜひもう一度食べたい。

 

paripariumasio-0404-16

最後にパリパリ旨塩チキンをもう1ピース。

 

paripariumasio-0404-17

部位は分かりませんけどこの部分の方が皮の部分が多いのでよりパリパリ感を楽しめますね。

 

paripariumasio-0404-18

そういえばケンタッキーの創始者であるカーネルおじさんは自分が作ったチキンよりもコチラの方が売れている・旨いと言われていることをどう思っているのでしょうか。

でもこっちのがパリパリで食べやすいし・・・。

 

そういえば私がまだ7歳の頃に発売された『バオ』という名前のから揚げ(?)風のやつが個人的には最高傑作でめちゃくちゃ美味かったのが印象に残っています。



関連コンテンツ