ニコ生の顔出し配信でミロフォンデュを試してみた⇒スゴかった
この記事を読むのにかかる時間: 252

みきてぃからの誘いでミロ鍋をすることになったちゃぼ。

楽しみではありましたがそろそろあいつもネタ切れなのかと思わずには入られません。


そして鍋を使った『ミロフォンデュ』は盛大に行われました。ちゃぼの家で。

 

milo-130825-01

ミロフォンデュをするにあたって食材はいろいろ用意しました。

  • バナナ
  • しゃぶしゃぶもち(薄切り)
  • バターデニッシュ
  • ハッピーターン
  • オレオ
  • アメリカンドッグ

 

milo-130825-02

牛乳は2個用意しました。

ミロと組み合わせるなら個人的に特濃の牛乳よりも薄めの方がいいです。

 

milo-130825-03

とりあえずバナナを切ってお餅を出す。

でもモチに関しては途中で乾燥してカピカピになってたので特に出す必要はなかった・・・。

 

milo-130825-04

いつもどおりミロを入れてお湯で溶かした後、牛乳とあわせていきます。

 

milo-130825-05

牛乳は1本で足りました。

さっそくこれを持って部屋へ。

本当はガスコンロなどで加熱しながらやったほうが鍋っぽいのですがさすがにちゃぼの部屋が燃えたらしゃれにならないので今回は止めておきました。

 

milo-130825-06

 

お餅やバナナは無難に合いますが濃度が足りなかったのでミロの濃度を上げるか(2袋使用?)スプーンでミロをしっかりとすくい上げて食べたほうが良さそうです。

 

milo-130825-07

放送の方は相変わらず多くの方に来ていただき感謝です。

私が知らない間にコミュ人数も2500人を越えていました。驚きです。

 

milo-130825-08

デニッシュは言わずもがな、ミロがよくしみこんでバターの風味と最高に合っていました。

オレオの方は普通というかお互い味が強すぎてマッチせず・・。

変り種の1つとして用意したハッピーターンは塩味っぽいあの怪しい粉が意外と合いました。

でも別々に食べたほうがよくね?

 

milo-130825-09

そして今回一番の収穫だったのがこのアメリカンドッグ。

外側のフワフワの皮にミロがよく染みこんでこれがまた美味い。

しかも私が1番懸念していた中のソーセージもアメリカンドック自体が甘めの味付けなのでむしろしっかりと合っている・・・。

これを買いに行ったのは閉店間際のスーパーの惣菜コーナーでみきてぃはすっかりネタに走ったと思っていたのですがこれはなかなかの収穫。

 

milo-130825-10

ミロパーティーの後はゲーム配信もしなきゃということで有名な無料ゲームの『青鬼』をプレイしてみました。

単純なつくりですがとても恐くてみきてぃにいたっては自分で私のPCに入れておいてずっと後ろでわめき散らすという始末。

放送の合い間に「いまの驚きは演技何%入ってるん?」と聞いてみたのですが、そしたらすごく濃い顔で「マジであかんねん」といっていたのでガチだったのだと思います。

 

そういえばコイツはUSJに行っても絶対にジュラシックパークなどには乗りませんでしたがまさかここまでとは。

まあ、なにはともあれ無事に放送も終わりました。

相変わらず適当にやっていただけですが最後まで観ていただいてありがとうございます。

 

ついでにみきてぃの新しい就職場所に関する情報募集中。



関連コンテンツ