この記事を読むのにかかる時間: 317

musin-0219-01来たら必ず頼んじゃう・・・

今日もみきてぃとおっさん2人で無心へ。

いつの間にかこの店でのメニューは味噌豚骨でキマリという流れになってしまいました。濃厚な味噌と豚骨が半端なくマッチするんです。

 

 


この濃厚味噌豚骨を考えた人にこそ国民栄誉賞をあげるべき

musin-0219-02

今回のメニューももちろん味噌豚骨つけ麺の並。

普通の豚骨の100円増しになるので900円になります。

ちなみにみきてぃは豚骨の小に肉増し(+200円)です。

 

そういえば夜中にこの人、風呂入ってからゲームに来るってスカイプから離席したのにそのまま戻ってこず。

残された私たちは「風呂いってそのまま寝るってあるか?」「そういう人間って普通周りにおらんよな」って言いながら笑ってたんですけど正解は風呂すら行かずにその場で爆睡でした。

ちなみに私は夜中の3時半でガマンできずにダウン。

みんなもその後寝ちゃったみたいですがみきてぃは5時になってから起きたらしいよ。

 

みきてぃ:「5時なって起きたからさー行こうってヘッドセットつけたら誰もおらんかったわ」

 

そりゃ誰もおらんやろし、さー行こうってスカイプのヘッドセットを付け直すおまえもスゴイな。

でも私たちの中ではこれが普通だから笑い話で済むんです。

ちなみに以前みきてぃは3時半に起きて眠いみんなを引き連れ、1人テンションが高いまま朝の9時ぐらいまでCODブラックオプス2で遊んでいたんだそう。

 

musin-0219-03

そんな感じで雑談していたら麺が到着。

見るからにコシがありそう。

みきてぃはいつも熱盛ですが私は断然コシがしっかりと楽しめる冷盛です。

 

musin-0219-04

こちらがみきてぃが頼んだ麺。

肉増しの場合はこのように上にチャーシューが乗っています。

 

musin-0219-05

みきてぃ:「写真・・・撮らんでええの??(´☉౪☉)」

 

やたら無心の炙りチャーシューを押してくる彼。

確かに柔らかいだけでなく炙りの香ばしい味わいも楽しめますが・・・。

 

musin-0219-06

つけ汁がとうちゃく!

ほんとにもう何杯食べてるか分かりません・・・。

musin-0219-07

「限定無心そば」にはなかなか絡んでくれなかった太麺も濃厚なつけ汁なら文句なし。

味噌と豚骨の味わいがクセになります・・・!

みきてぃは食べても「ふむ・・・」って感じで全然ピンときてないんですけど私の中では大ヒットです。

 

musin-0219-10

ちなみに無心のスープにはこのようにユズも入っています。

個人的にはなくすかもっと控えめでもいいような気がします。

これはコッテリ好きの男ならではの意見なのでしょうか・・・。

 

musin-0219-08

やっぱり並(300g)でちょうどお腹一杯。

この後はいつもどおり温めなおしからのスープ割りで。

スープ割りに関しては豚・鳥・魚の3種がありますが個人的には魚か豚がオススメ。

鶏は中途半端な感じがするからです。

といっても過去に1回試したきりなのでもう一度飲んでみたら違った印象を受けるかもしれませんが。

またこの店ではレンジでつけ汁を温めなおしてくれるので冷めたら気軽に店員さんに声をかけてみてください。

よっぽどの早食いでない限り麺を食べ終えたときはまず間違いなくつけ汁は冷めてるはずなので。

 

musin-0219-09

味噌豚骨では豚しか試していないんですが魚とかも意外と合うものなのかな?

 

そういえばみきてぃに一口普通の豚骨ももらいましたが、味噌豚骨を食べてるとすごく薄く感じました・・・。

やっぱりもう普通の豚骨つけ麺には戻れないかも。



関連コンテンツ