
ニュース番組で紹介されていたかき氷が美味そうだなぁと思ってたらなんと富雄の近くではありませんか。
早速行ってきました。
「全然違う!」美味しいかき氷を初めて食べた
みやけに到着。
近くには専用駐車場があります。
開店時間は10時~18時。
着いた時は17時過ぎでしたが車が結構停まっていて驚きました。
お店自体は少し住宅地に入ったところにありますが外観は目立つのですぐに分かると思います。
お店へのアクセスやメニューなどはこちらの公式サイトで確認してくださいね。
お店は広い和室でそこにテーブルがいくつか置いてあります。
とりあえずカキ氷を2つ注文しました。
本当はニュースtenで紹介された苺が食べたかったのですが15食限定ですでに売り切れとのこと。
店内には閉店間際に関わらず沢山の女性のお客さんがいたのであまり画像を撮れませんでしたが落ち着いた雰囲気でした。
+230円のセットにするとドリンクを付けられます。
今回はホットコーヒーを注文。
そしてメインのカキ氷が到着。
こちらは『宇治抹茶ミルク金時』。
そしてこっちが『きな粉ミルク金時』です。
見た目は結構ボリュームがありますが一口食べたらもう止まりません。
「美味すぎる!」美味しいかき氷って初めて食べましたがこんなに違うんですね。
氷が薄く削られているので口の中でスッと溶けるだけでなく神経を刺激しないのでカキ氷によくある「頭キーン」にもなりません。
宇治抹茶のカキ氷も久々ですが甘すぎずすごく食べやすかったです。
ミルクとあんこ、白玉などと合わせて食べていくことで飽きることもありません。
きな粉のほうも香ばしくて美味い。
きな粉ってカキ氷に合うんですねー。
こんなふうに氷が溶けてしゃばしゃばになってても全然食べれます。
はじめ見たときは結構な量で圧倒されましたが食べだすとあっという間でした。
店内は画像のように畳の部屋に大き目のテーブルがいくつか置いてあります。
着いた時は17過ぎだったのですが、実は17時ラストオーダーだったんですよね。
それにも関わらずオーダーを受けてくれて感謝です。
本当にありがとうございました。
帰り際に売店で和菓子を買ってもらいました。
こちらでは大福やどら焼き、ようかんなどを購入できます。
買ってもらったのを家族で頂きましたが甘さ控えめで無理なく食べられました。
近いうち、15食限定の苺かき氷を食べにまたみやけに行くので改めて紹介します。
関連コンテンツ