
昨日もいってきたラーメン屋「みつ葉」が味噌ラーメンを振る舞う「みつ葉の日」。
今年は午前のみの営業が28日と29日の2日間に渡って行われるというものでした。
28日はもちろん、29日も予定が押す中いってきましたとも。
昨日は10時にいって激混みだったので今日はそこから1時間以上早めて並んでみました。
それでもこの行列!さすがみつ葉!
今日は28日に一緒に行く予定だった友人も合流して3人の方に席を譲り・・・
整理券を頂いた時は27番目でした。
昨日は40番以上だったから大分前の方にこれたかと・・・。
そして今日は前日よりも20分ほど早い10時15分頃に開店。
この後予定があった私としては非常に助かります。
ちなみにこちらの缶コーヒーは席を開けていた前の人の代わりに整理券をもらった際のお礼としていただいたものです。
ありがとうございます。
その後、少しずつ列が進んでいきお店には入れたのは11時15分ごろ。
いつもどおりゲームの話や、お互いの近況などを話していたらあっという間でした。
正面、1番端の席に座るとこのような注意書きが。
特に私の場合、食べた後は気が抜けるから気をつけないと・・・。
「みつ葉」さんの配慮が伺えました。
なんかコレ、前も書いたような気がするけどまあいいや。
MISOまぜ麺は昨日頼んだ飲んで今日は味噌ラーメンを注文。
いつも食べているクリーミーな醤油がそのまま味噌味に。
全然違和感なく美味しく食べれます。
無心でも味噌つけ麺が大好きだからこっちも味噌をレギュラー化してほしい・・・。
麺はいつもどおりモチモチの中太麺。
他の店だと柔らかすぎるんで基本細麺が好きなのですが、みつ葉のはほどよい弾力感があっていいんです。
当然スープともよく絡んでくれます。
具材も糸唐辛子などが入っていて色味だけでなく味のアクセントにもなっていました。
味噌スープにつけないわけにはいきません。
柔らかいチャーシューと濃い目のタレが絡まっていつもどおりの美味しさ。
残った味噌のスープに付けるとこれがまたイケる。
昨日食べたMISO混ぜ麺のに比べてがっつり味噌の味が絡んで美味しいです。
長時間待っていたからかスッキリ完食。
うーん、去年は限定だけだったのでノーマルの味噌ラーメンは初めて食べましたが個人的に醤油より好きかも。
そんなこんなで「ここまで並んで食べたい味か!?」と聞かれるとうーんという感じですが、食べた後にこうして記事にしながら振り返ると大満足のみつ葉の日でした。
来年の3月28日もなんやかんやいいながら足を運び、早い時間からこの1杯を求めてしまうのだと思います。
関連コンテンツ