何も考えずに塩ラーメンを頼んだ
昼飯にふらりと1人で立ち寄ったラーメン屋『みつ葉』。
いつもはしょうゆで安定なのですがこの日はボーっとしてたらなぜか塩を頼んでしまいました。以前食べた時もあまり印象に残らなかったので後悔していたのですが・・・
塩ラーメンも全然悪くないしむしろ食べやすいことに気づく
いつもはしょうゆなんですけど今日はなんとなくでしおラーメンを頼んでしまいました。
チャーシュー丼も頼もうかなと思いましたがグッと堪えて大盛りでガマン。
ちなみに大盛りでも料金変わらずで700円で食べられます。
立地にもよりますが美味いとこは意外と料金を取るところもあるのでそれに比べたら良心的じゃないかなと。
あとメンマや味玉がいらない場合はそれを削ってもう片方を増量することも出来ます。
メンマいらないから増量してもらおうかなと思ったけどこれは普通に忘れた・・・。
しばらくしてしおラーメンが到着。
この日は1人だったので届くまで本当に大人しかったです。
心配していた薄さもなくむしろしょうゆと違って飲みやすい。
はじめて来た時は前に濃いラーメンばっか食いすぎて舌がバカになってたのでしょうか。
とりあえず注文後の後悔はいつのまにか消え去りました。
麺はいつもどおり。
硬すぎず柔らかすぎずスルスルと口に入っていってそれなりに歯ごたえもあります。
やっぱりここのフワフワの泡の食感がクセになります。
これのお陰でスープも冷めずに熱々です。
こちらは具材の1つである極太のめんま。
すっかりレンズが湯気に覆われてますがこっちのが雰囲気が伝わると思いません?
相変わらず奥の歯の隙間に挟まりそうで恐いですが味は悪くないです。
チャーシューは特に感動はないですが食べやすいです。
こしょうというか若干他のお店よりスパイスが効いてる感じ。
半熟卵は文句なし。
やっぱり次きたらメンマもこいつと交代ですね。
もう終盤ですが表面の泡+熱々の器で最後まで温かく食べられます。
初めは寒かったのでネックウォーマーしたまま食ってましたが徐々に汗が・・・。
ご馳走様でした。
私のキャパなら700円の大盛りで十分夜までお腹一杯になるので大満足。
いやー、久々に食べたらしおラーメンも全然悪くないじゃないすか。
メンマもゆっくり味わったら普通に良い味だったし・・・。
たくさんの名店に通う猛者ならともかく私のようなにわかラーメンマニアは1回ではなく何回も通わないとそのお店の良さは分からないなと思いました。
あとこのお店はやっぱり一緒に働いている奥さんの笑顔と愛想の良さがいいですね。
1人でも安心して入れて、そして気持ちよく食べられます。
関連コンテンツ
ちゃぼさんこんにちわ~。
泡の塩ラーメン!初めて見ました。
味の想像がむずかしいですが、まろやかそうでいいですね。
麺や具にもよく絡みそう。
最後まで冷めないのも良いなあ。
ラーメンって、アツアツかどうかで口に入れた時のときめきが
全然違いますもんね。
しかし、最近このブログの美味しそうな記事のおかげで
ラーメンへの欲望が普段の3倍増しくらいになってる気がする…。
でも華の独身男性みたいに自由にラーメンには行けないし…
とりあえずマルちゃん正麺でも食べときます!
トナさんこんちわっす~。
仰るとおり味は濃い目ですがまろやかで軽い口当たりなのが特徴です。
このお店は器もしっかり温めてるところが嬉しいです!
ほんとに飯とゲームのことしか書いてないブログになってしまいました・・・。
でもそれらの記事のおかげで「たまにはラーメンいきたいなぁ」とか思ってくれたら嬉しいです!
>マルちゃん正麺
マルちゃん正麺も結構手堅いですよね。マルタイと同じくらい好きかも(´∀`)