
この前結婚式を挙げたおばさんが墓前でおじいちゃんに報告するためにこちらまでやってきました。
そしてお昼を食べることになり『ルイジアナママ』というイタリアンレストランへ。
本当はしっかり食べたかったんですけどその前にみつ葉というラーメン屋さんでガッツリと食べてしまったので今回はケーキだけをいただくことに。
ガッツリ食べるならルーチェサンタルチアだけどデザートやサラダバーを楽しむなら
お墓参りを終えた後にお店に到着。
ご覧のようにお昼時は車が一杯です。
このお店はドリンクだけでなくサラダ・軽食バーやスイーツバーがあるので特に女性からの支持が高いイタリアンレストラン。
このまま富雄川沿いにいくと更に別のイタリアンレストラン『ルーチェサンタルチア』があります。
正直この『ルイジアナママ』はパスタやピザは普通なのでそれら主食をリーズナブルな価格でがっつり食べたいならそちらの方がオススメ。
私も個人的には『ルーチェサンタルチア』の方がすきなのですが今回は叔母に祖母と女性ばかりなのでこちらになりました。
(ルーチェサンタルチアの紹介記事はこちら)
『ルイジアナママ』奈良学園前店の詳細やアクセスをチェックしたいときは画像クリックでどうぞ。
既に混み時を過ぎていたからかすぐに座ることが出来ました。
既にランチメニューは終了していたのでティータイムメニューから選びます。
- フリードリンクのみ:420円
- ケーキセット(4つ選択):714円(ドリンクバー付き)
- サラダバー・デザートバー・ドリンクバー:1380円(小学生以上)
どう見てもバイキングが圧倒的にお得なんですけどこのときは本当にラーメンやチャーシュー丼でお腹一杯だったので私はケーキセットにしました。
ドリンクバーはジュースやコーヒー、紅茶などが揃っていてどれもそこそこ美味しいです。
(ファミレスのような感じではないのでコーラなどはありません)
私はエスプレッソだの紅茶だのは全然興味がないのですが女性からしたらいいのではないでしょうか。
ここ来るたびに紅茶何杯も飲んでるし・・・。
あと女性が多いってことで主婦も集まるので店内は結構やかましいです。
テーブルも開放的なので主婦のバイトの愚痴などがいつもモロに聴こえてきます。
これなら最初に紹介した『ルーチェサンタルチア』の方がまだ静かに食べられますね。
ケーキはスイーツバーのところから4つ選択したらスタッフがテーブルまで運んでくれました。
- イチゴジェラート
- ティラミス
- レアチーズケーキ
- メイプルシフォン
私はこれらをチョイス。
お腹いっぱいでもデザートには手が動く(´・ω・`)
デザートに関しては男性も別腹ですね。
ジェラートからいただきましたけどジェラートっていうか口どけは完全にアイス。
まあ、美味しいから気にしませんけど。
この中ではレアチーズケーキが1番美味しかったです。
上のチーズがしつこすぎず下の生地とよく合っていました。
ティラミスは普通のものと比べて黄色でしたがこれは卵黄?
でも味は普通の美味しいティラミス。
メープルシフォンも特筆すべて点はナシ。
やっぱりチーズケーキが1番でした。
食べれるか心配でしたがなんとか完食。
ふと叔母さんの席をみるとなんという量・・・。
さっきまでサラダとかピザとかガーリックライス食べてたのに!
でもこの量でも余裕でたいらげていました。
無事結婚式が終わって気が緩んだのでしょうか。
太らない体質っぽいから大丈夫だとは思うけど結婚式終わっていきなり体型変わったら旦那さんビックリするぜ・・・。
ここに来たのは久々でしたがやっぱりサラダバーとデザートはこちらに軍配が上がります。
私がひいきしてる『ルーチェサンタルチア』は料理はいいのですがデザートに関しては美味いとか以前に魅力が皆無なので頼んだことすらないんですよね。
ですのでまた『ルイジアナママ』に来て今度はガッツリデザートやピザ・パスタを食べてみたいなと思いました。
でも『ルイジアナ・ママ』ってサラダバーとかが種類豊富なので調子のってるとメインのパスタとかが来る前にお腹一杯になっちゃうのでそこは注意(´・ω・`)
関連コンテンツ