
先日、末広町にあるスタジオで18禁ゲームの収録をしてきました。
せっかく普段来ない駅で降りたのだからやっぱりラーメンを食わねば。
ということで偶然みつけた『らーめん影武者』へ。
厚切りチャーシューが映える二郎インスパイア系

こちらがらーめん影武者。
収録スタジオからめちゃくちゃ近くて、徒歩3分ぐらいの距離にありました。
- らーめん影武者の食べログページはコチラ

こちらが二郎系だというのは、外の看板を見て初めてしりました。
二郎系ラーメンは東京に来てから全くといっていいほど食べたことがなかったので、ちょうど良きです。

こちら券売機。
悩みましたが大好きな油そば(750円)を注文しました。

席は入り口入って右手の離れたカウンター席へ。
注文の際はニンニクを入れるかどうかだけ聞かれ、他の野菜や油などに関してはスルー・・・。
このタイミングで自発的に言わないといけないのかな。
※後日、二郎系での店員によるニンニクの有無は「ニンニク(及びアブラと野菜)はどうしますか?」という意味だとみきてぃが教えてくれました・・・。

油そばが到着!
大きいチャーシューにモヤシ野菜、ニンニク、卵黄、マヨネーズが食欲を掻き立てます。

平打ち麺がマヨネーズやタレに良く絡み、どんどん食べられます。
実家の奈良県にいた頃に食べた二郎系インスパイアの『ジャンク屋哲』を思い出してなんだか懐かしい。
(ジャンク屋哲の紹介記事はコチラ→2012年6月に来店)

多少味に飽きが来ても、この分厚いチャーシューが最後まで着いてきてくれます。

このジャンク感・・・二郎系は数年ぶりに食べましたがやっぱり良かったです。

一味があったので最後に追加。
他にもタレなど色々あったのに全然活用できず・・・。

それでも最後まで美味しくいただきました。
今度はアブラとか野菜マシで食べてみたいな。
収録はもう1日あるので、次回来た際はがっつり食って帰ります。