新大久保の「美楽味 (ミヨミ)」でサムギョプサル&ホルモン炒め
この記事を読むのにかかる時間: 212

韓国料理、特にサムギョプサルが大好きな私ですが、良く行くお店に渋谷の「金ちゃん」があります。

ですが「東京でサムギョプサルならやっぱ新大久保のコリアンタウンだろ!」ということで、新大久保に行ってみました。


ハットグ→サムギョプサルの至福ルート

サムギョプサルの前に、新大久保にきたら今流行りのハットグを食べなきゃ始まらない!

ハットグは韓国発祥のチーズドッグのことで、串に刺したチーズ(モッツァレラチーズ等)に生地を絡めて揚げています。

これに砂糖を絡めて、ケッチャップとマスタードをたっぷりかけて食べるんですが、この謎の組み合わせが異常なほどよく合う。

お店は忘れましたが、確か400円くらいだった気がします。

カロリーの化身を平らげ、今回は美楽味 (ミヨミ)というお店に行ってみました。

食べるのに夢中で外観などの画像は一切ありませんが、「美楽味 (ミヨミ)」というお店に行きました。

後になって調べると「でりかおんどる」など人気のお店は別とのことで、失敗した感もありましたが、画像のホルモン炒め・・・めちゃくちゃ美味いです。

蜂の巣などの部位も含め色々な味が楽しめて、あと引く辛さが癖になる。

値段は1580円と若干お高めですが、これあれば一生白ごはん食べられそう。

ナムル3点盛りのぜんまいも美味。

こちらのお店は基本的に全部量が多めなので、3人ぐらいで来るのがちょうどいいかも。

今回はチーズダッカルビではなく、サムギョプサルにトッピングでチーズを載せてみました。

サンチュにチーズがかかったサムギョプサルや焼いたキムチ、ホルモン炒めなどをくるんで食べる・・・この瞬間がたまりません。

ちなみにこちらのお店では、サムギョプサルのタレはごま油だけ?たぶん。

もう少しバリエーションがあるとなお良いかなあ。

口の中が辛さと旨味で幸せになってきたところで、さっぱりとしたチャミスル。

画像のコップに入れてくっと飲むのが良いのです。

最近久しぶりに観た「猟奇的な彼女」の食事シーンにやられて、無性にこのコップで飲みたかった。満足。

こちらのお店でも十分美味しかったのですが、今度は他のお店に行ってみたいですね。

ヤンニョムチキンとかも食べてみたいですし。

唯一の悩みは韓国料理や辛い物が大好きな友人が私の周りにいないということ……。




関連コンテンツ