堺筋本町のコロンビア8でスパイスカレーを満喫【画像+感想】
この記事を読むのにかかる時間: 139

体の半分以上がスパイスで構成されているクミン野郎で幼なじみのみきてぃ引率のカレー巡り。

この日はまず、堺筋本町の『コロンビア8』というスパイスカレーの専門店へ向かいました。


おれ、いまスパイス食ってる…という感覚が味わえる

店内はカウンターのみで席数はそれほど多くありません。

画像はメニュー表。

今回はヌードルライスを注文しました。

  • コロンビア8の公式HPはコチラ
  • コロンビア8の食べログページはコチラ

 

こちらがヌードルカレー。

ライスとグレープフルーツジュース、卵黄がついてきます。

 

とりあえず平打ち麺を啜ります。

スパイスの風味がガツンと広がりますが、不思議ときつすぎず丁度いい塩梅。

麺にスープとスパイスが絡みまくって心行くまでスパイスの風味を堪能できます。

 

途中でグレープフルーツジュースで酸味をプラスしたり、麺の上にちょこっと乗ってる青唐辛子をかじったりして味に変化をつけながら楽しむのが王道の食べ方。

 

卵黄も投入。

 

そして麺がなくなったらライスでとどめ。

底のスパイスをすくいつつライスと一緒に頬張ります。

もうこれはスパイスを味わうのではなく、スパイスを直接食ってます。

この感覚がまた面白く、病みつきに・・・。

 

食後はオーガニックのアイスコーヒーをブラックで1杯。

ほんとにインド人みたいな肌色をしているだけあって、彼が紹介してくれるカレーを食べると毎度不思議な感覚を味わえます。

 

というか堺筋本町美味いカレーの店多すぎやろ。

今後関西に戻ることがあったら、この近くに住んでスパイスライフを満喫したい。



関連コンテンツ