個人的にはぬこだけでいいだろというのが正直な所なのですがいつも犬を見にいっているホームセンターの一角にあるペットショップに家族でまたいったところ見事に買ってしまいましたとさ!
ハーフ犬ってやつです
犬種はおとんとおかんで種類が違う『ハーフ犬』にしました。
血統書はもちろんないですが価格が安いのが特徴みたいです。
買ったわんことは違いますが個人的に気になってたやつです
こっち見んな( ゚д゚ )
ちなみにハーフ犬は成長するとどちらか片方の性格が強く出てくるのだとか。
買ったのはこっち
チワワとポメラニアンのハーフ犬です
ちゃぼとしては個人的にわんこの種類などはどうでもよかったので完全に家族まかせでした
ハーフ犬フェアっていわれてもイマイチ魅力が(´・ω・`)
これもハーフ犬だす
こちらが買ったわんこの売れ残り
相方が連れ去られてすごく寂しそうです。たぶんなんとなく分かってるのだと思います
こっち・・・・ミンナ
哀愁たっぷりで気の毒になってきます
やっぱり個人的にペットショップは苦手です(´・ω・`)
いろんな意味で
家族が契約していろいろ話を聞いている最中に暇なちゃぼはうろうろします
こっちに大きなわんこがいました。
ゴールデンレトリーバーというやつらしいです
いい子だとは思うけどこのぐらいの大きさになってしまったらもう売れないのかなぁ・・・・
やっぱりペットショップはやだなぁ
触ったらしっかり手を洗おう!
お犬様専用の保険がある!?
人間の健康保険みたいに加入すれば万が一病気になった際、ペット病院での治療費の7割を負担してくれるというもの・・・・。
(ワクチンとかは除く)
こんなものがあるなんて本当に驚きました。
さらに賠償責任特約というものもあって、これはわんこやぬこが外でよその家のものを壊した際に補償してくれるのだそうです。
どうやってそれを保険会社に立証するのか気になるところですがこんなものまであるとは・・・・。
会社はアニコムというところ
店員のお姉さん曰くかなりメジャーなペット保険の会社だそうです
犬や猫はもちろん、フェレットやうさぎに鳥まで( ゚д゚ )
加入したら上の画像のようにちゃんとそのペットの画像入りの保険証を渡してくれます。
お犬様!
ちゃぼよりも社会保障は充実していると思いますハイ
新しい家族が我が家に到着
そんなわけで我が家に新しいわんこが到着
しばらくはこのゲージことサークルで飼います。
妹がわんこを飼うにあたって大分熱心に調べていてちゃぼも勉強させられました
ちょっとこの場を借りておさらいしてみます
- 甘やかしすぎると図にのるからはじめのうちは生活はあえて変えずに「自分は最下位」だということを思い知らせる
- 部屋に様子を見にいく時もついでを装う(そこらへんもわんこは敏感みたい)
- ペットフードは1日朝と夜で2回。時間をきっちり決めると覚えてその時間に鳴くのでアバウトに
- 遊ぶ時は1日1回30分を3回
- わんこは体力が0になるまで遊び続けるので注意
- 餌はふやかしたのを与える
- 餌は与えた分だけ食べるから量には注意(体重1kgで20gだったかな・・・タブン)
- 2週間ほどは我が家のぬこことハクとは対面させずに隔離
- 散歩は3回目のワクチンが終わってから(3週間ぐらいあと)
- おトイレなどがちゃんとできたらムツゴロウなみに誉める
- トイレに失敗していたら怒らずに無言で片付ける
- 怒る時は名前を呼ばない(それを習慣にすると名前=怒られるになる)
- 怒る時は怒り方を家族で統一する
とりあえずこれだけ覚えとけば大丈夫だろう!
こちらが新しいわんこです
名前は『リオ』に決まりました
ペットショップで「名前どうする?」って話になった時にはさすがにちゃぼも積極的に参加
『ジョン』や『大二郎』などは却下されたものの少し真面目に考えて出した『リオ』という名前が採用されました!
なんやかんやでこうして見るとかわいいですな(*´ェ`*)
ですが撮影したのは全て妹でちゃぼはまだほとんど見てもいないし触ってもいません。
はくの時に失敗したので今回は慎重に行こうと思うのです!
ハクの際は失敗して一匹のビーストを生み出してしまいました・・・。
これからハクと合わせてこっちの『リオ』の近況もたまに伝えていくのでよろしくお願いします!
しつけや飼い方に関するアドバイスも大歓迎ダヨ
関連コンテンツ
こんちゃー
犬かわゆい!!犬!犬!
ハーフ犬って ざっsy(ry
チワワニアンいいすなー
個人的にチワワはそこまでですが、ポメラニアンな毛が入るといいですな
犬は噛み癖だけが注意ですね
うちでは噛まれたらむしろ喉まで押し込めってやってたら噛まなくなりましたw
絶対間違えたしつけ方ですが。。。w
後はさんぽの時に隣を歩いてくれるようにすると、賢い犬に見えますよー
ハスキーと狼犬のハーフっていう超おバカ血統でもなんとでもなったので、犬のしつけは難しくないと思いますよー
そういえばダッツのストロベリーチーズケーキ食べましたよ
食べて一番最初に思ったのは
やつはブルジョアだ
その晩あずきバーをたべましたww
もえおさんちわっす!
>ハーフ犬って ざっsy(ry
この一文見て思ったけど確かに雑種!!
「雑種犬フェア」だったらあまり売れないでしょうね(´・ω・`)
そういった意味ではハーフ犬ってほんまにものは言いようやなwww
>犬は噛み癖だけが注意ですね
はひーこれに関しては注意していきます!
散歩の時もちゃんとしつけて隣を歩く賢い子に・・・。
>ダッツのストロベリーチーズケーキ食べましたよ
美味しかったでしょ!!
>やつはブルジョアだ
>その晩あずきバーをたべましたww
wwww
基本好きな事にしかお金は使いません!
みきてぃさんのツイッターから
気になってしまい、また来てしまいました。
ホント可愛いですねー/////
残された子の哀愁も切なく、
段ボール箱で運ばれるのもシュール…
「お犬様」になったら本当に大変なので
良い子に育つといいですね^^
私の知り合いは、犬に噛まれたら
噛み返して上下関係を築いてました。
あと、やはり保険入ってないと
病院代めっちゃ掛かるみたいですね。
ペットショップに行くのは好きですが、
動物の売り買いの裏を考えてしまい
色々あって飼えません。
ちゃぼさんのブログで満足させて頂きますね!
tomさんこんちわ!
ほんとにもう全てがカワイイです!
しつけのほうはちゃんとしてまいりますです
保険も必要なのですね!これから長い付き合いになりますしちゃんと入っておきます。
猫と合わせてこれからもちまちま紹介していくのでよろしくお願いします!