この記事を読むのにかかる時間: 313

 ちゃぼ家の愛を一心に受ける

先月に我が家にやってきたわんこのリオ。

初めて飼う犬なのでいろいろと勉強しながらみんなでしつけています。


遊びながら『おすわり』を覚えました。もうすぐ散歩にも

最近ワクチンを済ませてもう少ししたら散歩ができるリオ。

今は1日3回ほど小屋の外で遊ばせています。

ご飯を食べなくて体調を崩したこともあって心配していましたが様子見をしていたところとりあえず回復したようで安心。

 

 

家族が誰もいないのでとりあえずちゃぼと2人で遊ぶことに!

 

可愛いんですけど・・・・

 

お気に入りのおもちゃはこのロープ。

 

とりあえず耳の裏とかが痒いみたい!

いろんなとこを掻いていますがみきてぃの家の犬も小さい時は同じだったみたいです。

パピーならみんなそうなのかな?

 

そうこうしているあいだにおかんと妹が帰宅。

3人で遊びました

 

昨日まではお腹の毛がなくてもったときにムニっとした感触が苦手だったのですが今日みたら少し毛が!

微妙な部分でリオの成長を感じました

 

 

 

少しずつしつけてとりあえず『おすわり』を覚えました。

 

 

 

紐に必死に食いつく姿がかわいいです。

 

 

あとは耳が片方垂れたままなのですがこれも大きくなったら直るのかな?

まあ、これもチャームポイントなので全く気になりませんが!

 

紐を引っ張るといつもこのポーズに・・・。

 

健康状態に気をつけていたら15年以上生きるそうですね。

これからのリオとの思い出作りが楽しみです。

その頃、あいつは・・・・・

っとまあそんなこんなで帰ってきたおかんや妹含め、今日は3人の愛情を一身に受けていたリオ。

でもなにか忘れているような・・・。

 

 

 

 

あれ?『ハク』いたの?

こいつは我が家の飼い猫のハクといいます。

リオが来た+最近は外を出歩くようになったので家族からスルーされ気味です

リオと家族がいる部屋を見つめている顔は心なしか少しさびそうに見えます

大丈夫、噛み付いてきてもみんなお前が好きだよ(´・ω・`)

ちなみにリオとも既にゲージ越しに面会だけは済ませていますがハクのほうが完全にびびっててうけましたw

リオと仲良くしてくれるといいのですが

みきてぃの部屋は相変わらず汚かった

こちらはニコ生を知っている方へ

最近みきてぃの家に行く機会があったのですが部屋はやはり『・・・』でした

まだ帰ってなかったのでみきてぃのおばあちゃんのばばてぃに声をかけて先に家に入れてもらいました。

 

こっちがみきてぃの部屋

相変わらずの汚さでむしろ少し安心してしまったほどです

床には相変わらずジョジョやワンピースが転がっています

そういえば妹もみきてぃから借りてきたジョジョの3部を読んでいたのでこの前みきてぃが家にきたときはハブられました

ちゃぼだってジョジョの名言とかはちゃんと知ってますよ!

最後にその証拠として名言を1つ紹介しておきます。

 

「おらおらおらおらおらおらおら・・・wwwwwwwwwww」

 

みきてぃはいつも「バカにしてるやろ!」とキレてきます。



関連コンテンツ