
以前、なんだか体調不良ということで預かった親戚の飼っているスコティッシュフォールド『シルヴィア』ちゃん。
検査の結果、とりあえず急を要する病気ではないことが分かりましたが結局手術はしたほうがいいみたいでそれが終わるまで引き続き預かっています。
ハクとは違って噛まない!寄ってきてスリスリしてくる!
一度病院に行ってクスリをもらうことでウンチもするようになってすっかり元気に。
ですがどっちみち手術はしないといけないみたい。
病気のことは私には良く分かりません・・・。
予定では8月19日でしたが先生の都合がつかずもう少し伸びることになりそうです。
相変わらずウニャウニャ言いながらすごくすり寄ってくる!
我が家の飼い猫ハクではありえない行動なのでこれだけで新鮮です。
ぬこはこうあるべき!
一応元気に動き回ってますが相変わらず痩せたまま。
手術したらまた太ってくれるのかな?
どれだけ触っても全然噛まない。本当にいい子・・・・
でもハクと違って常に動き回るから全然画像が撮れない・・・。
コッチの部屋のぬいぐるみをフミフミ中。
何すか・・・
ハクならこの時点でガブっときますがシルビーは大丈夫。
こっちが飽きるまでウニャウニャ言いながら突っ込んできます
妹の部屋とこの和室が繋がっていてシルヴィアはそこに入れています。
ハクなら外に出さずにこんなところに閉じ込めてたらすぐに暴れるかドアを無理やりこじ開けますがシルビーは文句も言わずこの中でおとなしくしてくれています。
手術して元気になったらこの子はまた親戚の家に帰りますが結構愛着が沸いてきちゃいました・・・。
一方、我が家のアホな飼い猫『ハク』様は・・・
シルヴィアを触りまくって1階に行ったらハクが死んでました。
シルビーと違ってこっちは家に居るときはいつもだらけてるので画像も撮りたい放題です。
シルビーの方が全然おばさんなのにこの怠けよう!
ですが外では元気に走り回ってケンカして夜中にわめいてます。
近所から苦情がきそうで怖いですはい。
でもこいつが寝るときに魅せてくるこのアホなポーズもやっぱり悪くないなと思いました。
でもこうやって通路で死なれるとすごく邪魔だなと思いました。
関連コンテンツ