ゲーマーなのでRazerのカッコよすぎる布マスク買った 更新日:2021年1月25日 公開日:2021年1月18日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分46秒 妹にRazerのマスクの存在を教えてもらい、調べてみたらカッコよかったので買っちゃいました。 現在節制中ですが、マスクは生活必需品なのでセーフです。 続きを読む
収録の嬉しさからIntel Corei5でサブPC作り、始めました 更新日:2021年1月21日 公開日:2021年1月17日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 8分18秒 新しく収録が決まってマネージャーと二人で大喜びのちゃぼ。 在宅勤務のためチャットでしか共有出来ないこの喜びを、サブPCの作成にぶつけることにしました。 続きを読む
Ryzen7 5800Xに合わせグラボをRTX3070に【またやった】 更新日:2021年1月29日 公開日:2021年1月13日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 7分46秒 金がないとか最近騒いでいますが、Ryzen7 5800Xに換装したのでグラフィックボードもそちらに合わせてRTX3070に変更しました。 RTX3080も考えたのですが、不 […] 続きを読む
【自作PC】紆余曲折→CPUをRyzen7 5800Xに換装 更新日:2021年3月15日 公開日:2021年1月11日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 12分23秒 Ryzen7 3700Xがエラーで動かなかったため、泣く泣くCPUを購入。 同じものを買えばいいのですが、2020年冬に出たRyzen5000CPUが気になりすぎて、Ry […] 続きを読む
M.2 SSD初装着→Ryzen7 3700Xが昇天 公開日:2021年1月7日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分55秒 年末・新年と散財してしまいましたが、更に早くゲームを起動して楽しみたいという欲望からM.2 SSDを注文。 無事に届いて組み込んだのですが、そのために電源を切ったことが悲劇 […] 続きを読む
対コロナ引き籠り用デスク環境作った【ゲーミングステーション】 更新日:2021年5月6日 公開日:2020年8月16日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 1分50秒 コロナ禍を理由にゲーマーが在宅ワーク、ゲーミング環境の強化を粛々と進めていきました。 向こう5年は引き籠れるレベルだと自負しています。 続きを読む
コロナに負けないデスク環境-音響周りもテコ入れ【GravaStar/SONY】 更新日:2020年8月19日 公開日:2020年8月14日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分48秒 コロナの影響によって在宅中心の生活になった際、PCやモニターなどのデスク周りの環境を劇的に改善させてきました。 (現在のちゃぼのデスク周りの環境はこんな感じ) んで、ここま […] 続きを読む
Ryzen7とX570マザボで更なる高みに至れると思い試した結果 更新日:2021年2月21日 公開日:2020年7月22日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 7分0秒 数年ぶりにPCを組み上げて2か月ほど。 久々にPCを自作するとやはりどんどん欲が出てくるもので、これまで作成後にケースやグラフィックボードをリプレイスしてきました。 そしてと […] 続きを読む
GeForce RTX2080 SUPER買ってもた【グラボ革命】 更新日:2021年2月21日 公開日:2020年7月18日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分48秒 コロナ禍を機に在宅環境強化のため新しいPCを組んだのですが、最初は余っていたGTX 750 tiを使っていました。 ですがすぐに物足りなくなり、ミドルクラスで注目度の高かっ […] 続きを読む
Cooler Masterのミドルタワーケース買ってもた【ガラス製サイドパネル】 更新日:2020年7月19日 公開日:2020年7月13日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分34秒 先日、PCを久しぶりに自作しましたが、ついに我慢できずにケースも新調しちゃいました・・・。 Amazonでいくつか調べたのですが、今回はそこそこ評判がよく見た目も好みだった […] 続きを読む
コロナとテレワークと液晶モニター(144hz3台漢買い) 更新日:2020年7月18日 公開日:2020年7月4日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分30秒 はい。コロナ禍の影響で在宅が増え、この2か月で電車に乗ったのは緊急事態宣言後の1回のみな私。 そうなると在宅ワークやゲームの時間が増え、必然液晶モニターの需要も高まります。 […] 続きを読む
コロナによるテレワークを機に最強の在宅環境作った【PC/周辺機器】 更新日:2021年11月4日 公開日:2020年7月4日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 9分14秒 緊急事態宣言が明けても、特に東京はまだまだコロナに関して予断を許さぬ状況が続いています。 私も緊急事態宣言が出た時期から今日に至るまでの2か月以上、緊急事態宣言が明けた時に […] 続きを読む
REAL FORCE(東プレ)が初のマウスを出したので買った 更新日:2020年4月18日 公開日:2020年4月5日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 2分12秒 最近はコロナウイルスなどの影響で家に立てこもっていますが、事務所スケジュールなどについては家を出ないといけないということで皆さんと同じく不安な日々を送っている私。 そんな […] 続きを読む
PS4『Maexus』コントローラーが故障したので販売元に交換してもらった 公開日:2019年2月23日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 2分29秒 昨年11月に購入したPS4、PC、PS3対応のMaexusコントローラー。 正規品のデュアルショックの半額程度ということで購入したのですが、購入から2か月でL1ボタンが反応 […] 続きを読む
デュアルショック潰れる→PS4用にmaexusのコントローラー購入 更新日:2020年3月21日 公開日:2018年11月4日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 2分34秒 バトルフィールド5の発売を前にしてなぜかデュアルショック4の三角ボタンが反応しなくなりました。 このままじゃFPSで武器の切り替えが出来ない!でもデュアルショック高い!って […] 続きを読む
1byoneの左手用ゲーミングキーボードを導入【ゲーム+デスクワーク】 更新日:2017年3月14日 公開日:2017年3月12日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 5分0秒 最近事務作業が増えてきたため、新たな左手用キーパッドを購入することにしました。 マクロ機能などが付いたこちらのアイテムは以前私がはまっていたMMORPGや大好きなFPSだけで […] 続きを読む
キーボードとキーパッドの掃除をしてみた【手順まとめ】 更新日:2017年1月9日 公開日:2017年1月8日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分59秒 明けましておめでとうございます。 ずっと慌しくやってたので全く更新する機会がなかったのですが、ラーメン画像も溜まってきたし、2017年になって心機一転で以前と同じく、自営業 […] 続きを読む
AKRACINGのゲーミングチェア『NITRO』を導入【画像・感想レビュー】 更新日:2016年6月9日 公開日:2016年6月3日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 5分55秒 自分の部屋のデスクチェアを新しくしました。 価格的にも安い買い物ではなかったですが、思い切って替えてみて良かったと感じています。 AKRACINGは圧倒的な存在感と座り心地 […] 続きを読む
ヘッドホンをスマート収納-オーディオテクニカのヘッドホンハンガー 更新日:2017年1月7日 公開日:2013年10月1日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分18秒 これまではデスクに置いていたヘッドホン。 ですがそれだけで意外と邪魔になることにようやく気づき、ヘッドホンをスッキリと収納するためにヘッドホンハンガーを購入してみました。 続きを読む
安い!楽天市場のエプソンEP803互換インクを使ってみた感想 公開日:2013年5月5日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 6分48秒 我が家にもプリンターはありますがその用途はほとんどがWEBサイトやメールの印刷です。 今回インク切れで放置していたEP803で使える激安の互換インクというやつを楽天市場で取 […] 続きを読む
有線マウスの不満を解消!Razerのマウスコードホルダー『Mouse Bungee』 更新日:2017年1月7日 公開日:2013年4月12日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 4分23秒 「コードが机の角にひっかかって邪魔になる!」 有線マウスは無線にはないメリットがあるもののコードがある分どうしてもこういった悩みが出てきます。 今回はそれを解消するためにR […] 続きを読む
高音質なサラウンド環境が手に入る!Creative『Recon3D SB-R3D-USB』 更新日:2017年1月7日 公開日:2013年4月11日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 10分5秒 今回、更に現在のPC環境を改善させるべくUSB接続で手軽にサラウンド環境を実現させることができるCreative『Recon3D SB-R3D-USB』を取り寄せてみました […] 続きを読む
TASCAMのレコーダー『DR-07MK2』を使ってみた感想 更新日:2017年1月7日 公開日:2013年2月25日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 5分40秒 初めてのレコーダー!! 常々録音用にレコーダーが欲しいなと思っていたのですが今回、なんとか余裕が出来たので購入してしまいました。 レビューをザーッと見て選んだ『DR-07M […] 続きを読む
バッテリーが故障したVAIOのノートPCが新しいバッテリーを積んで返ってきた 公開日:2013年1月23日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 1分13秒 バッテリーが検出されません バッテリーの充電が一切行えなくなったVAIOのノートPC。自分では解決できなかったのでソフマップのカスタマーセンターに発送して保証で修理してもら […] 続きを読む
VAIOのノートPCが『バッテリーが検出されません』とぬかしやがるからまた修理に出した 更新日:2013年1月23日 公開日:2013年1月14日 PC・周辺機器 この記事を読むのにかかる時間: 約 3分21秒 またソフマップに送る羽目に 以前タクシーに踏み潰されて修理に出したVAIO。 最近使う機会があったので久々に起動してみたら今度はバッテリーが検出されないというトラブルが発生 […] 続きを読む